笑顔で過ごす、心の拠り所になったもの

3月から7月にかけて、毎日が戦争のようでした。夫が1日の休みもなく毎日が終電帰り、長期出張もあり、一心不乱に働くという大変な状態でした。夫の業界ではよくあることです。妻として、プロジェクトの成功と頑張りどころを私はただ陰… 笑顔で過ごす、心の拠り所になったもの の続きを読む

まちづくりのこと

おはようございます。M2の原口です。 木・金曜日は、恒例の牧之原市の視察研修へ行っていました。 年度当初に坂本先生と市長の日程を合わせるという、大変困難な作業から始まります。 (お二人とも多忙過ぎますので大変です) 今年… まちづくりのこと の続きを読む

人は一升マス

明日で修士二年の一期目が終わります。速い、正に瞬く間に感じます。坂本先生がよく仰る言葉に「人は一升マス」があります。 個人的解釈は、人にはみな平等に一日、二十四時間が与えられている。その貴重な時間を、どのように使うかが大… 人は一升マス の続きを読む

東急百貨店たまプラーザ店「チームえんちか」視察

皆様 こんにちは。M5佐藤浩司です。 今週は、東急百貨店たまプラーザ店「チームえんちか」の視察報告です。 重度知的障がい者の方も4名、元気に働かれています。 詳細は、以下URLをご参照願います。 東急百貨店たまプラーザ店… 東急百貨店たまプラーザ店「チームえんちか」視察 の続きを読む

(株)SPI あ・える倶楽部

法政大学大学院 坂本ゼミ 修士1年 投資家 根本幸治 7月25日(土) 坂本先生にくっついて渋谷の坂を登り、会社訪問させていただきました。 株式会社 SPI あ・える倶楽部 篠塚恭一 代表取締役社長 ”あなたのまちのトラ… (株)SPI あ・える倶楽部 の続きを読む

「サイベックコーポレーション」は凄い!

坂本光司研究室の夏合宿でお伺いする会社の中にサイベックコーポレーション(長野県)があります。 主に精密機械部品金型の開発・設計・製作およびプレス加工を行っている会社ですが、 いくつかの「凄い」ところがありますが今回はその… 「サイベックコーポレーション」は凄い! の続きを読む

社員76名 社内結婚6組 親子社員3組

滋賀県 湖南市の「シンコーメタリコン」さん 日本を、機械を長寿の国に。 1933年、昭和8年に創業、82年の歴史がある。 社員数が76名、社内結婚6組、親子の社員3組! 滋賀県湖南市の「シンコーメタリコン」さん。 飛行機… 社員76名 社内結婚6組 親子社員3組 の続きを読む

さりげなく気くばり

 M2 瀬賀孝子 です。  誰もが自分の感覚にあった時に心地よいと感じるのだと思う。 私はホテルが好き。ホテルに居るのが心地よい。それもさりげなくい心 くばりのあるホテルが居心地がよい。  先日、山形県かみのやま温泉の「… さりげなく気くばり の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 27日(月)は、朝一番の静岡空港発の飛行機で 福岡空港に飛びます。 一日中、博多の企業の取材のためです。取材終了後、 18:45発の静岡空港行の飛行機で帰ります。 28日(火)は、午前中が菊川市役所での… 今週の日程 の続きを読む

アサーティブ・コミュニケーション

先日は司会業を含むセレモニー会社の企業研修でした。「おもてなし司会の基礎を学ぶ」というテーマでしたが、アサーティブ・コミュニケーションについても触れました。 清々しく、懐深く、発展的で協調的な主張が大切。特に、お互いにと… アサーティブ・コミュニケーション の続きを読む

CSRとマーケティング

今期、CSR(企業の社会的責任)とマーケティングという講義を受講しています。毎回、日本を代表する、業界のリーダー企業の方が登場し、実例を紹介、質疑応答を行います。 今まで登壇された企業の業界は、エネルギー・保険・製薬・商… CSRとマーケティング の続きを読む

簿記実践訓練卒業生(現在就職継続中)の方のアンケートについて

皆様こんにちは M5佐藤浩司です。 ■7/29水曜終日 中小企業のための障がい者雇用支援フェア 新宿NSビルB1 NSイベントホールで行われますが我らが坂本教授の講演も10時15分~11時15分ございますので、1人でも多… 簿記実践訓練卒業生(現在就職継続中)の方のアンケートについて の続きを読む