大変よいお話でした

 先週木曜日18日、静岡市で夏季経営トップセミナーが開催された。  講演者は坂本先生はじめ、ツムラの吉井会長、徳島・西精工の西  社長という顔ぶれです。  聴講者は、この先、私達が大変お世話になる、島根の皆さんはじめ  … 大変よいお話でした の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 22日(月)は、午前中が都内で講演、 その後、大学で取材対応です。 夜は藤枝商工会議所で大学と共催のセミナーです。 23日(火)は、会議等のため1日中、都内です。 24日(水)は、大学院生たちと一緒に、… 今週の日程 の続きを読む

障害者政策の観点から見た、参議院選挙とは

日曜日担当の高澤です。 今日は参院選の投票日ですが、みなさん選挙には行きましたか? 参議院選挙を障害者政策の観点から考える ―― 各党の選挙公約をもとに これを参考に各政党のマニフェストを確認してみましたが、かなり違いが… 障害者政策の観点から見た、参議院選挙とは の続きを読む

小ざさの店頭張り紙

M2桝谷です。 JR吉祥寺駅に、日本一売り場面積あたりの売上が大きいといわれる『小ざさ』さんがあります。 一日に製造できる150本の羊かんのために、数十年間、深夜から行列が絶えないお店です。 以前は、一人あたり5本まで購… 小ざさの店頭張り紙 の続きを読む

福岡でがんばる障がい者の賃金アップを目的とするリーダー

皆様 こんにちは。 佐藤浩司です。 今週は、福岡博多で頑張る事業所のインタビューです。 一般社団法人障害者自立支援協会さんの取組みを 紹介させて頂きます。理事長は、元電気小売店の 部長さんだったのですが、視覚障がい者の支… 福岡でがんばる障がい者の賃金アップを目的とするリーダー の続きを読む

いい話が聞けました

みなさんこんばんは。またしても周回遅れのM1鈴木です。今日営業に行った先のお客様からとてもいい話を聞くことができました。頭もよく、家柄も文句なしで、苦労はあまりしていないんだろうなぁ。と勝手に思っていたお客様から伺った苦… いい話が聞けました の続きを読む

新しい商業施設 秋葉原にオープン

    こんにちは、M2の宇佐美です。  もう、先々週のお話ですが、7/5に秋葉原に「ちゃばら」と言う 商業施設がグランドオープンしました。  場所は、JR秋葉原駅、電気街口を出て右折、あの有名な AKB48カエェを通り… 新しい商業施設 秋葉原にオープン の続きを読む