煙霧で目の前真っ黄色

日曜日担当の高澤です。 今日の東京は煙霧で黄色くなっています。 東京都心部で「煙霧」、見通せる距離10キロ未満 てっきり中国からの黄砂が原因だと思ったのですが、そうではないみたいです。 何が原因なんだろう? 花粉も大変で… 煙霧で目の前真っ黄色 の続きを読む

B型工賃倍増に取組みそして、新職種を見出すために集うリーダー達!

皆様こんにちは。佐藤浩司です。 先月20日、福祉事業所支援会社の社長にお誘い頂き、 「B型事業所のあり方」を話し合う会合に参加して まいりました。障害者自立支援法ができて5年 「障害者総合支援法」に平成25年4月1日に … B型工賃倍増に取組みそして、新職種を見出すために集うリーダー達! の続きを読む

法政大学大学院振り返りpart2

こんばんは。芹澤です。 先日は修了生パーティーお疲れさまでした。 さて政策創造振り返り第2回です。 今回は授業に関して少し触れたいと思います。 政策創造は経済・社会・雇用創造群、文化・都市・観光創造群、地域産業・企業創造… 法政大学大学院振り返りpart2 の続きを読む

「感謝感激 飴 あられ」にありがとう!

先週の土曜日(3月2日)は、当ゼミの追い出しコンパ(追いコン)が行われました。修了生の皆様、修了おめでとうございます。 修了生のための追いコンと思って出席したのですが、サプライズがありました!なんと豪華記念品を贈呈してい… 「感謝感激 飴 あられ」にありがとう! の続きを読む

ミライロ垣内さん、「日本一の夢」受賞!

昨年、大阪のシンポジウムでゲストにお呼びしたミライロの垣内俊哉さんが、「みんなの夢AWARD3」で「日本一の夢」賞に輝きました。 バリアバリューで日本を世界を変える。 一段と輝きを増しています。 http://youtu… ミライロ垣内さん、「日本一の夢」受賞! の続きを読む

心の教育に感謝

卒業見込みを祝っていただき有難うございました 2月28日に御祝いとして花束を頂いた時のことです。 正直これまで何度も花束は頂いた事はありますが荷物になるし、殆ど捨ててました。 それが今回は宿泊先のホテルでも大切に水をやり… 心の教育に感謝 の続きを読む

シニアや女性の就業障壁が低いコラボワークとは

日曜日担当の高澤です。 昨日は修了生の追い出しコンパがあったのですが、たぶんどなたかアップしてくれると思いますので、僕は週刊ダイヤモンドのWebサイトにあった「労働市場最前線II」というシリーズに興味深い記事があったので… シニアや女性の就業障壁が低いコラボワークとは の続きを読む