川崎の魅力とは

こんにちは、ミツハシです 今日は僕の住む川崎についてお話します ここ最近、川崎の変化ぶりは著しいものがあります 5年ほどで新たに4つの大型商業施設ができました ■ラチッタデッラ 映画館チネチッタが全面改装し、日本一の動員… 川崎の魅力とは の続きを読む

休憩時間には・・・

1時限目の休み時間 小園江さんと岡田さん(オカゾン)は、義烏で購入した ティーポット(70元)にジャスミンを入れジャスミンティーを 入れていたので、私も飲ませていただきました。 香りが良く、癒されました。 ありがとうござ… 休憩時間には・・・ の続きを読む

モチベーション研究会

こんにちは、ミツハシです 今週から仕事始めの方が多かったのでしょうか まだ、本調子ではない、との声をいくつか聞きましたが 再び連休ですね 今回は研究会について 坂本光司研究室では新研究会を発足いたします その名も 中小企… モチベーション研究会 の続きを読む

大晦日に聞いたこと

2009年になり、早いもので8日になりました。 皆様 もう 落ち着いたでしょうか・・・・? 元旦に誓った約束は、実行し続けてくださいね 本日 木曜日担当の  平松は31日に聞いたよい話を お知らせいたします。もしかしたら… 大晦日に聞いたこと の続きを読む

加藤レポート 2

明けましておめでとうございます。 雑事に取り紛れ、大変ご報告が遅くなりましたが・・・。 早速、お約束の、写真のデーターと、その、ご説明をさせて頂きます。  トイレットペーパー   これは、秋葉原で、買いました。(るるぶ東… 加藤レポート 2 の続きを読む

政策創造研究科第四回出願期間迫る

こんにちは、ミツハシです 年末年始は皆様ゆっくりとできましたでしょうか 駅伝は東洋大が総合優勝する熱い走りでしたね 出願期間について 私たちが所属する研究科の第四回出願期間が近づいております 法政大学大学院 政策創造研究… 政策創造研究科第四回出願期間迫る の続きを読む

今週の日程 

皆さん明けましておめでとうございます。 月曜日の担当の坂本です。暮れから昨日までは、 「週間東洋経済」の原稿(掲載日はまたお知らせします)や 新しい本の下調べ、さらには、ここ1~2週間の講義や研修会の レジメ作り、そして… 今週の日程  の続きを読む