振り込め詐欺
今朝も静岡ははっきりしない天候です。
庭には菊がそろそろ咲き始めました。しかし、今年は台風の影響
 でお花屋さんには秋の代名詞のような「菊」が少ないようです。
お墓参りにはちょっと困りますね。
私は先日(16日)の夜初めての体験をしました。
それは「振り込め詐欺」です
私も皆様同様我が家には来ないだろぷと思っていました
それが現実に起こったのです
その電話は夜10時近くにかかって来ました。
「もしもしてつだけど(息子の名前)と話し始めました
 明らかに声が違うので「どうしたのその声」と聞くと
 のどの病気で大変だということでした。
しかし、病気の様な声ではなく。ただ声が違う様子に私はおかしいなと
 思っていました。
 「その病気はどこでうつったの」と聞くと「うちの会社」と答えました
 その時これは振り込め詐欺だと気づいたのです。
今、静岡では大阪のおばちゃんの振り込め詐欺防止のCMが流れて
 いませんので、振り込め詐欺は減少したのかと思っていました。
しかし現実にはまだまだ多く、高校の卒業生名簿を入手しで電話
 をしているようです。
初めての経験でびっくりした  そんな体験でした。
 平松

実際にかかってくるとは大変でしたね。
もはや人事ではないなと思いました!