日本のポップカルチャア まんがについて

皆さん、こんにちは、本日は28度近く気温が上がっていると聞いております、如何お過ごしでしようか?
水曜日を担当させて頂きます、M1の宇佐美です。

さて、今日は世界を魅了している日本文化の「マンガ」についてです。 皆さんは普段「マンガ」を読まれますか? ゼミの皆様は多分、読んでる時間なんかないよ。と言われる方も多いと思います。私も高校生の頃までは読んでいましたが、その後はバイト等にいそしみ読む時間もなく、今となっています。 

仕事上で色々とアニメの作品名を聞くことがありますが、後で調べるなんて言う程度です。 
所が世の中の多くの方はマンガを読まれている人が多く、ある番組で渋谷でアンケートをとった所、107名中、
良く読むは48人、たまに読むは56人、全く読まないは3人でした。 私はその3人に属する事になります。

今や出版物の約4割がマンガと言われ、子供達から大人、そしてご年配まで幅広く支持されています。
若い子に何故マンガを読むのか?と尋ねると読んでいるとドキドキ感がある、胸キュンもするし、感動も出来る、
そして何より、早く読めて頭に入り易いとの事でした。

確かに歴史本までマンガで出ています。

このコメントにて只、絵を楽しむだけではなく、改めてマンガの魅力を感ずる事が出来たような気がします。

会社でも大手企業の部長さんらしき人も流行っているマンガは部下に借りて読み、若い部下達とコミュニケーションをとれるようにしているとの事でした。 少しお宅っぽいと偏見を持っていた私にはガーンと来ました。

さて、ただ今、毎週金曜日に坂本先生の「商店街活性化論」を受講させて頂いておりますが、JR中央線の中野駅前にあります、商店街である中野ブロードウェイと呼ばれるアーケード街がありますが、マンガや、マンガに関するお店が約60店舗あり、読者には「まんが天国」と呼ばれています。

そこには私も知りませんでしたが、マンガは少年用、成人用だけではなく、主婦向けというマンガもあるとの事で、
主婦が主人公で感動するような物語が中心との事、中にあるお店では既に主婦向けマンガが8冊販売されています。
外国人は中古本屋さんに行くらしいのですが、中野には1軒でマンガ中古本30万冊あるとの事で、日本人はマンガを大事に読むので中古本でも新品同様で買えるとの事、これもあらたな事実と言いますか、コレクター達の心理なんですね。 是非、リサーチをする為に訪れたいと思っています。

また、商店街情報では、私の地元である名古屋の大須商店街にはマンガ家を目指す方の為に店でマンガが描ける
カフェがあります。
ここで描いた絵は同人誌に載せたり、ネットにて販売したりするそうです。

これらのお店と全国にある商店街の空き店舗対策に結び付けられないものか一考する価値はあると思います。

最後に何故、外国人も日本のマンガにハマるのか?
それは、日本のマンガのクォリティの高さとストーリーが面白く、最終巻まで読まずにはいられない為だそうです。

長文となってしまいましたが、最後までお読み下さり、有難うございます。

明後日、金曜日はスカイツリーの内覧会に行って来ます。

  M1 宇佐美

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です