こころみ学園&ココファームワイナリー
おはようございます 日曜日担当のしみずです。 こころみ学園さんのぶどう畑です、38度もある斜面です。少しずつ開墾されました。 この畑を観ながらのワインや食事が楽しめる広いデッキもあります そしてこれは琥珀色のワイン。 グ… こころみ学園&ココファームワイナリー の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
おはようございます 日曜日担当のしみずです。 こころみ学園さんのぶどう畑です、38度もある斜面です。少しずつ開墾されました。 この畑を観ながらのワインや食事が楽しめる広いデッキもあります そしてこれは琥珀色のワイン。 グ… こころみ学園&ココファームワイナリー の続きを読む
こんにちは。 土曜日担当佐藤浩司です。 木曜日21日午後、金曜日22日朝にラグーナ出版さんに寄らせていただきました。 ラグーナ出版さんはじめ、他社様の朝礼を拝見するのは、参考になります。 第1に、1日1日1人1人のモチベ… 爽やかな朝礼をするリーダー の続きを読む
野口具秋です。 久米繊維の社長・久米信行さんは粋人です。 真赤なスコッチゲレインのスニーカーに最高級Tシャツ、 極上の糸で紡がれたデニムのエドウィンジーンズ。 下町の歯切れの良さ、きっぷと粋。 墨田伝統・江戸切子の伝統と… こだわりの教え の続きを読む
おはようございます 先日、6月では過去最大で最も早い台風が日本に上陸し、各地に大きな爪あとを残しましたが皆さま大丈夫でしたでしょうか?地震、竜巻、台風、あらためて自然の驚異を感じました さて、この前の日曜日、私が住む牧之… マキティー軽トラ市♪ の続きを読む
いつも、「人をほめよう〜」と、思いつつ1日の終わりに振り返ってみると、ほとんど言ってないような気がしています。 人の悪口って無意識に言えちゃうけど、ほめ言葉って意識しないと口から出てこないのは、普段から言い… ほめていますか? の続きを読む
こんにちは、三橋康司です。 紫陽花がきれいに咲いています。 季節ごとに花が咲くというのは、自然が与えて くれた大きなプレゼントの一つだと思います。 今日は、紅茶の買い付けについて。 打ち合わせは紅茶の営業の人とでした。 … 紅茶の買い付け会議を終えて感じたこと の続きを読む
この前の日曜日(17日)は父の日でしたが、皆様はどのように過ごされたでしょうか?わが家では一人暮らしをしている長男が帰って来て、家族団らんのひと時を過ごすことができました。 長男は、ウニと網走ビール「流氷DRAFT」を父… 父の日 の続きを読む
仕事柄、東京メトロの東西線を利用することが多いのですが、 中でも大手町駅と九段下駅で乗り降りすることが多いです。 大手町駅は東京駅丸の内側とつながっていて、本屋の丸善さんのあるオアゾビルを通過します。 また新丸ビルにも地… 東京駅から大学まで の続きを読む
すでに井上さん、佐藤さんが熱く紹介してくださっていますが、「障がい者の力、その可能性を考える」と題した坂本研究室で初の関西地区シンポジウムを14日に開催させていただきました。 いつもながらの坂本先生の沁みる語り、圧倒的説… これが、障がい者の力 の続きを読む
18日(月)は、午前中が都内企業で打ち合わせ(研究生と一緒)、 午後は名古屋に移動し、名古屋商工会議所での講演です。 19日(火)は、午前中が菊川市役所での「行革会議」、 午後は京都の企業視察、夜は共信会主催のセミナーで… 今週の日程 の続きを読む
日曜日担当の高澤です。 M1の方々がちゃんとブログを書いてくれるおかげで、 今年はあんまりハラハラせずにブログを書くことができるので助かります。 で、こまちの写真が見たいというリクエストをいただきましたので、 親ばかです… ひんやり犬 の続きを読む
おはようございます 日曜日担当のしみずです。 埼玉県都幾川町にある古民家カフェです。 周りには本当に何もない場所ですが、わざわざ遠くから訪れるお客様で賑わっています。 宿泊はできませんが、石見銀山の阿部家を思い出すような… 古民家カフェ の続きを読む
岳南鉄道(ローカルニュース) 静岡県富士市の吉原、江尾間を走る岳南鉄道は、地元住民には欠かせぬ交通機関です。しかしU字の間の往復の運転のみで、繋がっていない直線部分の2㎞間が何十年もの間、不便をしていました 岳南鉄道、通… Local News の続きを読む
坂本研究室の価値研の皆さんが執筆・編集した「人を幸せにする会社」が ディスカバーより、刊行されました。 本日のゼミで、坂本先生より 価値研を代表して野口具秋さんに、 調査と編集執筆のご苦労への労いのメッセージと共に新刊が… 人を幸せにする会社 の続きを読む