2月

野口具秋です。

ここ2日ほど暖かい。
1枚薄着してダウンで出かけるが、汗ばんでしまいました。
週初めは隣町まで徒歩で出かけるのが習慣です。
免許を返上して3年、自転車を諦めて2年。
片道1kmの道のりを散歩のつもりで
元気に歩くことにしています。
寝っぱなしの年老いた飼い犬も起きています。
かすかに尻尾を振ります。
白梅が塀越しに開花を告げました。

教室では、若いもロートルも女性ばかりです。
何気なく話を交わした老婦人は、
亭主は家でごろごろするばかりと嘆いています。
昼間近所のスーパーに出かけると、
猫背で風采の上がらない同世代の男たちが
弁当売り場を彷徨っています。
慌てて背筋を伸ばします。
外出は近くても、おしゃれをしようよ。
高齢社会は女性のものだと実感します。

3日は節分で豆まきと恵方巻きを食べる日です。
兄弟で「鬼は外、福は内」と豆をまいたのは遠い、遠い昔。
親兄弟年老いて、子供らは親となった今、シャレにもなりません。
ふと覗いた団子屋で恵方巻き1本買い求めました。
70年ごろよりの習慣であるそうだが、
最近までついぞ知りませんでした。
昼食を済ませ、「そうだ!もう1本」と寄ったが、
既に売り切れでした。

小汚い店ですが、安さと美味しさで評判の団子屋でした。
病に倒れた親父はマヒが残りました。
息子が作るようになったが、
混ぜ物を入れ、手を抜き評判を落としたようです。
再び親父が作るようなり買い求めるようになりました。
再びの感動が戻ってきます。菓子談義をします。
ワイフの同僚たちも差し入れを心待ちにする団子で、大絶賛なのです。

村田光生 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「2月」への1件のフィードバック

  1. 野口さん 
    もう、免許を返上したのですね・・・。
    安全を考えるなら歩くのが一番かもしれません。
    静岡市内の田舎ならともかく、都内に済んていると車の必要性はさほど感じないものでは?