追跡 東大研究不正~ゆらぐ科学立国ニッポン~
再放送、12月28日(木)午前1時00分~1時49分(27日深夜) NHKスペシャル 追跡 東大研究不正~ゆらぐ科学立国ニッポン~ 迫力があった。 東大だから不正するプレッシャーかもしれない。 不正が起こる原因、背景も… 追跡 東大研究不正~ゆらぐ科学立国ニッポン~ の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
再放送、12月28日(木)午前1時00分~1時49分(27日深夜) NHKスペシャル 追跡 東大研究不正~ゆらぐ科学立国ニッポン~ 迫力があった。 東大だから不正するプレッシャーかもしれない。 不正が起こる原因、背景も… 追跡 東大研究不正~ゆらぐ科学立国ニッポン~ の続きを読む
26日(火)は、ほぼ1日中、岐阜県の会社回りです。 夜は菊川市役所での会議です。
「せっけんハミガキ」が1位らしい。 北九州市の「シャボン玉せっけん」さん。 先代の創業者の時に100人いた社員が5名になった。 自然の石鹸を求め続けたからだ。 私は去年、訪問している。 その時の投稿より。 2014年4月… 北九州市の「シャボン玉せっけん」さん の続きを読む
入塾者募集中:締切1/15★ 人を大切にする経営大学院事業 入塾者募集につきまして ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第4回年次総会にてご承認いただきました 人を大切にする経営大学院… 人を大切にする経営大学院事業 入塾者募集につきまして の続きを読む
今年も多くの日本各地で夢ケーキが広がった。 今年、最後の夢ケーキ。 長野県伊那市の菓匠Shimizuの清水慎一社長、オーナーパティシエさんの投稿から。 箕輪東小学校4年生夢ケーキ?? 2017今年最後の夢ケーキ?? 夢の… 長野県伊那市の菓匠Shimizuの清水慎一社長、オーナーパティシエさん の続きを読む
先週は風邪で喉を傷め、散々な1週間でした。 喋り手が思うように声が出せないほど苦しいことはありません。 先週は、全国各地で数回の講演や大学院での講義を行いましたが、 ガラガラ声で迷惑をかけてしまいました。 何とか、昨日で… 今週の日程 の続きを読む
2月5日(月)13時から17時に名古屋駅から徒歩10分のアタックスグループ名古屋事務所(名古屋市中村区名駅5-27-13 名駅錦橋ビル)で「人を大切にする経営学会」の中部支部の第2回総会が開催される。 後日に案内が出ます… 2月5日(月)13時から17時に名古屋駅から徒歩10分「人を大切にする経営学会」の中部支部の第2回総会が開催される。 の続きを読む
理想の会社をつくるたった7つの方法 坂本光司&渡辺尚 共著 日本でいちばん大切にしたい会社「サーベイ編」 「良い会社」をつくるための7つのキーワード 6/7 社内に一体感がある このキーワードに関連する次の2つの項目で… 理想の会社をつくるたった7つの方法 7つのキーワード 6/7 の続きを読む
「日本でいちばん社員のやる気が上がる会社」 社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度100 82/100 82、癌になっても安心して働ける制度 ティーペック(東京) ●がんで大切な社員をうしないたくない ●がんに対する理… 社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度100 82/100 の続きを読む
「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 82/100 坂本光司&坂本光司研究室著 82、中長期経営ビジョンは計画倒れにならないように、定期的はチェックシステムがあり、それが機能している。 パン・アキモト… 「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 82/100 の続きを読む
坂本光司著「経営者の手帳」 82/100 82、業種分類不可能型企業経営は、不安定。不確実な時代を生き抜く一つの道である。
幸せな職場のつくり方 33/52 坂本光司&坂本光司研究室 障がい者雇用で輝く52の物語 33、思いやりとコミュニケーションで長期雇用を実現している会社 有限会社 鈴屋リネンサプライ(山梨県韮崎市) ●サービスの差別化で… 幸せな職場のつくり方 33/52 の続きを読む
逆風を追い風に変えた企業 坂本光司&坂本光司研究室 元気中小企業のターニングポイント 元気印中小企業の17の特徴 10/17 グローバルスタンダードに立脚 第10の特長は、いずれお企業も研究・生産そして販売活動を問わず、… 逆風を追い風に変えた企業 元気印中小企業の17の特徴10/17 の続きを読む
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と これから始まる一週間の戦いの準備です。