No161記憶に残る経営者の言葉61 株式会社山下ミツ商店(石川県白山市;大豆製品の製造・販売)山下浩希社長
今回は2014年9月に坂本ゼミの北陸夏合宿でご訪問した『株式会社山下ミツ商店』さんから印象に残った言葉をご紹介致します。 山下ミツ商店は石川県にある安心で安全なお豆腐づくりを追求しているお店です。 以前、山下ミツ商店はい… No161記憶に残る経営者の言葉61 株式会社山下ミツ商店(石川県白山市;大豆製品の製造・販売)山下浩希社長 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
今回は2014年9月に坂本ゼミの北陸夏合宿でご訪問した『株式会社山下ミツ商店』さんから印象に残った言葉をご紹介致します。 山下ミツ商店は石川県にある安心で安全なお豆腐づくりを追求しているお店です。 以前、山下ミツ商店はい… No161記憶に残る経営者の言葉61 株式会社山下ミツ商店(石川県白山市;大豆製品の製造・販売)山下浩希社長 の続きを読む
先週、著書『日本でいちばん大切にしたい会社』1・2・3のベトナムで出版されているベトナム語版が自宅に届きました。 流石に、ベトナム語はさっぱりわからずですが、人を大切にする経営が、世界に広まればいいと思います。 ちなみに… 今週の日程 の続きを読む
企業の目的は売上やシェアを高めることではなく社員とその家族を第一に関連する全ての人々を幸せにすること 坂本光司ゼミに入る前に疑問を持っていた。 売上が会社の目的だったら日本を制覇し世界を制覇し宇宙を制覇する?シェアが10… 企業の目的は売上やシェアを高めることではなく 社員とその家族を第一に関連する全ての人々を幸せにすること の続きを読む
コロナ禍で不安にのまれないために、明るく楽しい未来像を潜在意識に叩きこんでいきたい! まずはできる簡単なことから! 朝歩きながら小声で「ついてる」1000回言ってみる。 「ありがとう」は3000回。 すると、生きているだ… 「ありがとう」 の続きを読む
本来起きては欲しくないことですが、労働災害が発生してしまうことがあります。この場合、会社はどのような対応をするのかについて、一部誤解をされているケースが見受けられます。 労働災害は、いわば事故であり、どんなに会社側で注… 労働災害と会社の対応 の続きを読む
坂本光司先生は「価格競争は人を幸せにしない」と言います。 価格安さで勝負している会社は、顧客からは常に相見積もりにさらされ、理不尽な取引を強要されるので経営が疲弊していく。 それに加え、仕入先、協力会社には顧客からされた… 価格競争は人を幸せにしない! の続きを読む
先日、セリオ株式会社 前社長CEOの壹岐 敬氏より 髙田 郁さんの小説『銀二貫』を紹介していただきました。NHKの時代劇ドラマにもなったそうですが、まったく知りませんでした。 冒頭、主人公の少年の目の前で父親が惨殺される… 「善」で困難に立ち向かい「善」で乗り切る の続きを読む
今回は2019年9月に大阪の立命館大学茨木キャンパスで行われた第6回全国大会の三和建設株式会社 代表取締役社長 森本尚孝氏の講演から記憶に残る言葉をご紹介させていただきます。 森本社長は元大手ゼネコンを経て2001年に三… No160記憶に残る経営者の言葉60 三和建設株式会社(大阪府大阪市;建設業)森本尚孝社長 の続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「人を大切にする経営」創刊号(/2021年春号) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2021年4月15日に、人を大切にする経営学会機関… ★人を大切にする経営学会機関誌のご紹介★ の続きを読む
今週の日程(2021年5月10日) 先週は大半が自宅書斎でした。6月に出版予定の新刊(会社の偏差値)の校正に時間がかかりました。ようやく手離れしました。 さて今週の日程です。 10日(月)は、オンラインでの講演です。本来… 坂本会長の今週の予定 の続きを読む
我が家のSDGs 1.かなり前から洗濯をする際は洗剤を使用せずに柔軟剤のみだ。新型コロナ禍でまもなく68歳になり基礎疾患もあるので下着やパジャマも毎日洗う。 お風呂にも毎日入って、布団類は雨以外は毎日干している。 2.半… 我が家のSDGs の続きを読む
経営をされて困難な時にも人一倍涙をこらえてがんばって何とか踏みとどまることができたとき、 家族や社員がなんか寄ってこない???そんな裸の王様になってしまったときは、 黙って相手の話を聴く時間をとってあげてください。 自分… がんばりリーダーのジレンマ の続きを読む
令和3年5月3日、憲法記念日に大谷直人最高裁判所長官が会見を行い、そこで大谷長官は2つのことを述べました。 1つめは、夫婦別姓問題や同性婚などの問題と思われますが「家族の在り方の多様化などに伴い、解決困難な家族事件が増… 新型コロナの紛争に備えて の続きを読む
「自分の顔(表情)は他人のためにある」と大久保寛司さんはいいます。 他人の表情をみて、「調子が良さそうだ」とか「機嫌が悪そうだ」とか思いますが、自分の表情はみることはできません。 どれだけ不機嫌な顔をしていることで、回り… 自分の顔は他人のためにある の続きを読む