No187書籍紹介『なぜこの会社に人財が集まるのか』(商業界から2013年出版)

今回は、2012年度に坂本研究室所属の有志約20名のメンバーで取り組んだ株式会社商業界との出版プロジェクトを紹介させていただきます。

『なぜこの会社に人財が集まるのか』2013/3/12に商業界から出版

この出版プロジェクトはリーマンショックと東日本大震災を経験した2012年に企画されました。当時日本は約70%の企業が赤字でしたが、その反面、過去10年以上にわたって売上高経常利益率5%以上である企業が約10%存在している日本。そんな安定的な黒字企業には共通項が見えてきます。

本書では“人財”の切り口から中小企業の現場に明るい未来を提供することを目的としています。

一般的には経営の3要素といわれるヒト・モノ・カネ、あるいはこの3つに情報を加えることがありますが、人を大切にする経営では敢えて対比するとヒト・ヒト・ヒトとなります。ヒトがいなければモノやカネは意味を持ちません。ヒトがモノやカネを使って良い製品・サービスを生み出します。ヒトはもっとも重要かつ唯一の経営資源なのです。

<書籍の構成>

第1章 時代は人財力 P11~24

第2章 人財が集まる企業の秘密 P25~206

第3章 人財が集まる企業の10の特長 P207~237

第2章掲載会社

ネッツトヨタ南国(自動車販売・高知県)

巣鴨信用金庫(金融・東京都)

ヘッズ(ラッピング用品企画制作・大阪府)

伊那食品工業(寒天・ゲル材製造販売・長野県)

柳月(和洋菓子製造販売・北海道)

アニコムホールディングス(ペット保険・東京都)

ウインローダー(運送・東京都)

カヤック(ITソフトウエア開発・神奈川県)

ファースト・コラボレーション(不動産・高知県)

アチーブメント(人財教育・東京都)

都田建設(住宅建設・静岡県)

イートス(ITソフトウエア開発・宮城県)

天彦産業(鋼材加工販売・大阪府)

生活の木(ハーブ製造・輸入販売・東京都)

ライブレボリューション(モバイル広告・東京都)

南富士(住宅・人材ビジネス・静岡県)

水上印刷(印刷・東京都)

アクロクエストテクノロジー(ITソフトウエア開発・神奈川県)

掲載されている中小企業の中には、数名の新卒採用枠に対して数千名が応募している場合がありました。掲載にあたっては1社あたり概ね本文・約5000文字+社長の人財育成論を約500文字の文字数です。

今もとても参考になるものですので是非お読みいただければと思います。

***補足***

この投稿では「法政大学大学院 政策創造研究科 坂本研究室」や「人を大切にする経営学会」での経験をもとに毎週火曜日にお届けしております。個人的な認識をもとにした投稿になりますので、間違いや誤解をまねく表現等あった場合はご容赦いただければ幸いです。(人を大切にする経営学会会員;桝谷光洋)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です