「問題をどう捉えるかで、結果が違ってくる」

「起きた問題をどう捉えるかで、得られる結果が違ってくる」と福島正信さん。 問題をどう捉えるかは本人の自由なので、それをピンチと捉えるか、チャンスと捉えるか。 前向きに受け止めるなら、「チャンス」となり、問題をどう解決でき… 「問題をどう捉えるかで、結果が違ってくる」 の続きを読む

三方良し経営と五方良し経営って何が違うの?

 人を大切にする経営学会『人財塾7期生』のカービューティーアイアイシーの舊役好之です。当社は千葉県市川市で自動車のコーティングやフィルムをメインに施工しております。 私は三方良し経営と五方良し経営の違いって何???って最… 三方良し経営と五方良し経営って何が違うの? の続きを読む

ピンチヒッター

水曜日の投稿予定者からの投稿がまだないので、一言だけ。 来週の金曜日と土曜日は、 学会主催「中小企業人本経営プログラム」(学会経営人財塾)の 第8期生の入塾式や第1回講義です。 第8期も、40名の精鋭が全国各地から集まっ… ピンチヒッター の続きを読む

No358記憶に残る言葉【有限会社プラスアルファ;小川社長】

今回は2014年2月に坂本ゼミ春合宿先のひとつとして訪問した『有限会社プラスアルファ』さんをご紹介致します。当日は小川社長にお話しをうかがいました。  https://www.big-advance.site/s/152… No358記憶に残る言葉【有限会社プラスアルファ;小川社長】 の続きを読む