「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 2/100
「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 2/100 2、過去5年以上、人員整理(リストラ)は一切していない。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 2/100 2、過去5年以上、人員整理(リストラ)は一切していない。
経営者の手帳」2/10 2、経営においては、常に“5人”の幸福を念じ、その実現を図らねばならない。
27日(火)は、一日中、大学内です。 記者発表会や来客対応です。 記者発表会は、3月16日(金)に開催する 第8回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の 受賞者に関する記者発表です。 是非、メディア関係者の方は取材にお… 坂本教授の本日の日程! の続きを読む
今週、1日(木)だ。 50名の方からお申し込みをいただいている。 まだ、間に合う。 沖縄支部設立/公開フォーラムのお申し込みは2月22日までとなっています。 定員は100名ですので、参加をご検討の方はお申し込みをお急ぎく… 今週、1日(木)だ。 の続きを読む
第8回日本でいちばん大切にしたい会社大賞のプレスリリース(記者発表)を 本日、2月27日(火)午前10時30分から法政大学新一口坂校舎304教室で行います。 (〒102-0073 東京都千代田区九段北3-3-9) 今年は… 本日、2月27日(火)午前10時30分から法政大学新一口坂校舎304教室で行います。 の続きを読む
今夜、渡部、宇野、葛西、伊藤、久保が登場する。 午後10時25分~午後11時15分 「ピョンチャン五輪 スペシャル」 日本選手の活躍が続く五輪。グッと!スポーツに出演したアスリートからもメダリストが誕生した。 ノルディッ… 今夜、渡部、宇野、葛西、伊藤、久保が登場する。 の続きを読む
あすが申し込み締め切りだ。 坂本教授の講演を聞かれた方は多いと思う。 大学院の授業は、90分、10分休憩、90分と1回で3時間の講義となる。 多くの方は、60分、90分、長くても120分の講演しか聞いていないと思う。 最… あすが申し込み締め切りだ。 の続きを読む
法政大学大学院 坂本 光司教授とOB・OGを含むゼミ生が応援している 鹿児島市の「ラグーナ出版」さんが昨日、10周年を迎えた。 長くなりますが、10周年の御礼を述べさせていただきます。 本日、平成20年2月26日の設立… 鹿児島市の「ラグーナ出版」さんが昨日、10周年を迎えた。 の続きを読む
再放送。 今夜、2月27日(火) 午後8時00分 BS1スペシャル「“全員リーダー”の組織論~帝京大ラグビー9連覇~」 ラグビー大学選手権で9連覇を達成した帝京大。 毎年4年生が卒業する中、なぜ勝ち続けられるのか。 岩出… 「“全員リーダー”の組織論~帝京大ラグビー9連覇~」 の続きを読む
下町ボブスレー ジャマイカからなぜ使用しないと言われたのか、知りたい。 ガイアの夜明けは 2018年2月27日(火) 下町ボブスレーの”真実” “氷上のF1″ともいわれるボ… 下町ボブスレーの"真実" の続きを読む
人を幸せにする会社 坂本光司+価値研 共著 今こそ注目したい12の会社 ●目に見えな企業源①/③「人財育成力」 価値ある企業は、社員が働きやすい環境を整え、やる気と能力を引き出す施策を講じ、納得性の高い人事評価、多様な人… 人を幸せにする会社 目に見えな企業源①/③「人財育成力」 の続きを読む
幸せな職場のつくり方 51/52 坂本光司&坂本光司研究室 障がい者雇用で輝く52の物語 51、助け合うという人間未来の姿で、すべてのスタッフを「作業者」から「職人」へ育てる洋菓子屋 ゴローズ・プロダクツ(宮崎県) ●お… 幸せな職場のつくり方 51/52 の続きを読む
逆風を追い風に変えた企業 坂本光司&坂本光司研究室 元気中小企業のターニングポイント 逆風を追い風に変えた企業17社 日本でいちばん社員を幸せにする会社 7/17 未来工業(岐阜県) ●33歳で演劇仲間と会社を設立 ●独… 逆風を追い風に変えた企業 7/17 未来工業 の続きを読む
小さな会社の大きな仕事 坂本光司監修「日本の会社力」編集部/編 6/18 イワコー(埼玉県) おもしろ消しゴム1個50円で夢を売る文具メーカー ●本物そっくりのおもしろ消しゴム ●本物に近いディテールにこだわる ●消しゴ… 小さな会社の大きな仕事 6/18 イワコー の続きを読む