大切にしたいスーパー
水曜担当の鈴木(良)です。 先月31日、NHK夜10時からの番組「プロフェショナル」で、あの「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」特別賞を受賞した(株)福嶋屋さんの福嶋徹会長が紹介されました。ご覧になった方も多いと思… 大切にしたいスーパー の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
水曜担当の鈴木(良)です。 先月31日、NHK夜10時からの番組「プロフェショナル」で、あの「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」特別賞を受賞した(株)福嶋屋さんの福嶋徹会長が紹介されました。ご覧になった方も多いと思… 大切にしたいスーパー の続きを読む
理念研修、秋田上陸! ついにというか、とうとうというか、東北地方、それも秋田県の企業よりご依頼がありまして、理念経営の指導に入らせていただくことになりました。 すでに新しい経営理念を策定していただいており、理念研修の実施… 理念研修、秋田上陸!/年末2大イベント の続きを読む
みなさん、こんにちは。 今日は静岡サテライト校で受講をしています、井上です。 担当の曜日ではありませんが、投稿させていただきます。 法政大学大学院静岡サテライト校の「地域活性化論」で行った調査研究、47都道府県の幸福度指… 【号外】日本でいちばん幸せな都道府県、記者発表のお知らせ! の続きを読む
Stay hungry, stayfoolish.(ハングリーであれ、愚か者であれ) 今月は iPhone4S の発売など、Apple に関するニュースが何度も大きく取り上げられていました。 最もインパクトが大きかったの… Steve Jobs "Stay hungry, stay foolish" の続きを読む
今週の主な日程です。 31日(月)は、午前中が牧之原市役所での「行財政会議」、 夕方は静岡SCで進学相談対応、 18:30からは「商店街活性化論」の講義です。 11月1日(火)は、朝、静岡空港から福岡空港に飛び、 博多市… 今週の日程 の続きを読む
日曜日担当のしみずです 海士町にある隠岐神社に居たクワガタ。 最近これくらい大きいクワガタは見かけなくなりました。 10月半ばに力強くここに居たクワガタは隠岐神社だけに不思議な感じがしました。
日曜日担当の高澤です。 キンモクセイの季節が終わってしまいました。 これから寒い冬がやってくると思うと,ちょっと切ないっすね。 半袖も限界なので,ぼちぼち長袖引っ張り出さないとな…
最近涙腺が緩む土曜日担当 佐藤浩司です。 さて、昨日、28日金曜日は、ラグーナ出版さん森越会長を囲んで、坂本先生、ゼミ生等総勢20名で、ラグーナ出版さん経営支援及び応援プロジェクトの概略発表日でした。 精神科医師森越会長… 創造的革新的なリーダーとの会合 の続きを読む
この前まで、半袖着ていても汗をかく位の気候だったのに、すっかり秋らしく肌寒くなってきました! 今日も忙しくなりそうです。 それではゼミ生の皆さん、市ヶ谷でお会いしましょう! M2の望月でした!
本日快晴!! 今日も突然な事でが、大切な方の葬儀に参列しました。 参日法要にも要請があり、その席にも参加しました。 約5時間はかかりました。 又、明日は結婚式に参列します。 息子のように可愛がっている、若手社会保険労… 冠婚葬祭 の続きを読む
こんにちは。 ブログ木曜日担当の門田政己です。 オーディオブックの収録も山場を向かえています。 本日は3名の方が収録されます。 ▼亀井弘喜さん ▼中村大作さん 夜は佐藤浩司さんの収録を控えています。 編集を担当されている… 本日のオーディオブック報告 の続きを読む
先日、静岡県中小企業家同友会榛原支部主催のビジネスフェスタに出展してきました☆ 商工会などの各種団体や食品業者や建設業など約100のブースが出展しましたが、ウチはこんな感じで出展 切干芋などを売るブースもありましたが、ウ… ビジネスフェスタ2011♪ の続きを読む
本日18:30~大阪の梅田スカイビル「スペース36L」にて 『社長は家族、会社は親』の出版記念講演会を行います。 また11月には静岡・浜松でも開催しますので、またブログで 紹介をしたいと思います。 10月も残り少なくなり… ピンチヒッター の続きを読む