意味のないことをたくさんするのが人生

人財塾6期生の平金産業 中里と申します。 当社は静岡市で、主にマグロを扱った水産加工を行っています。少し面白いのが、人が食べない部位(頭など)を加工して、付加価値をつけることを商いとしております。 さて、当社は静岡市に拠… 意味のないことをたくさんするのが人生 の続きを読む

経営人財塾の学びについて

経営人財塾6期生の株式会社みずほカーテンメンテナンス武田純と申します。兵庫県にて病院や高齢者施設における、カーテンのクリーニング・補修・交換作業を行う事業を行っており、コロナ禍における業績不振から、どうすればこの状況から… 経営人財塾の学びについて の続きを読む

経営人財塾での学びを胸に

経営人財塾第6期生の神宮正広と申します。私は、いすゞ自動車(株)製のトラック・バスを群馬県・埼玉県において販売する地場資本のディーラーである関東いすゞ自動車(株)に所属しております。 弊社からの経営人財塾受講は、第2期生… 経営人財塾での学びを胸に の続きを読む

人を大切にする経営 実践の第一歩

経営人財塾6期生、株式会社テクノアの佐々木靜です。私は当社代表の「人を大切にする経営を推進する仲間を増やしたい」という要請に応えて、経営人財塾に参加し、1年間たくさんのいい会社の考え方やお取組みを学ばせていただきました。… 人を大切にする経営 実践の第一歩 の続きを読む

無常の教えと、人を大切にする経営

人財塾6期生の櫻井と申します。先日、大きな気付きと嬉しい出来事がありましたので、報告を兼ねてブログに書かせていただきます。 私は最近お坊さんのYoutubeを見ています。見たときにはあまり理解できないこともあるのですが、… 無常の教えと、人を大切にする経営 の続きを読む

経営人財塾での学び

経営人財塾6期生で学ばせていただいた株式会社リフレットの小平と申します。経営人財塾での学びは 今多くの行動をする際の考え方の基礎となっております。入塾するまでの自分と全く違う考え方となり、正直自分でも驚いております。経営… 経営人財塾での学び の続きを読む

ご縁に感謝!

経営人財塾6期生、小泉機器工業株式会社の小泉勇人と申します。 本年の3月に経営人財塾を卒業し、改めて振り返ってみると、さまざまなご縁がつながって、今があると感じます。そのご縁の始まりは、坂本光司先生からでした。 私は現在… ご縁に感謝! の続きを読む

経営人財塾第6期を修了してから1ヶ月

久保田電機株式会社久保田敦雄です。 人財塾を修了してはや一ヶ月、 貴重な経験を自社に取り入れるために試行錯誤の毎日です。 当社は創業から108年を数え福井の地を中心に北陸で家電・電材の卸売業を営んでおります。 長い歴史を… 経営人財塾第6期を修了してから1ヶ月 の続きを読む

ウェルビーイング経営

みなさん、こんにちは。経営人財塾6期生、株式会社アジャイルウェアの代表取締役の川端です。今日は、私が2012年に起業してからずっと大切にしてきた価値観が「ウェルビーイング経営」へとつながってきた経緯をお伝えしたいと思いま… ウェルビーイング経営 の続きを読む

点字・点字楽譜を讃えるコンサートと白杖を持った青年への声がけ~全盲の方からいただいたエネルギーのバトン~

2024年2月18日、NPO法人六星(ウイズ)が主催した「点字・点字楽譜を讃えるコンサート」に行き、初めて、全盲の和波たかよし氏(ヴァイオリン)と澤村祐司氏(箏)の演奏を聴きました。 彼らは、点字楽譜を手で触りながら暗譜… 点字・点字楽譜を讃えるコンサートと白杖を持った青年への声がけ~全盲の方からいただいたエネルギーのバトン~ の続きを読む

第6期生プログラム終了にて

先月3月9日EMBA第6期生としてのプログラムを終了した今、充実感、満足感と同時に、使命感など様々な心境にあります。 私は、岡山県備前市で㈱大西商店代表取締役として印刷業を営んでいます。入塾のきっかけは、地元で取引のある… 第6期生プログラム終了にて の続きを読む

経営人財塾での学び

経営人財塾6期生、医療法人社団わく歯科医院の今井進吾です。この原稿が配信されている頃には経営人財塾でのプロジェクト研究発表も終え、1年間の学びを修了して一息ついている頃だと思います。ご指導頂きました坂本先生、ご登壇頂きま… 経営人財塾での学び の続きを読む

人のお役に立つ事が私たちの使命

人財塾6期生の姉帯勇気と申します。私は向陽信和株式会社岩手支店で建設業の仮設足場を施工させていただいている会社の支店長です。人財塾ではいい会社の事例や、やり方・あり方などを学ぶことができ私の人生のターニングポイントとなり… 人のお役に立つ事が私たちの使命 の続きを読む

経営人財塾での学び

今年度、6期生として経営人財塾に参加させていただいています、株式会社ゆたかカレッジの井手祐輔と申します。入塾当初は、「人を大切にする」ということは、相手に温かく接すること、必要な時には適切に声かけ(指摘)ができることだと… 経営人財塾での学び の続きを読む