今週の日程
先週は、取材や講演のため静岡市内への出張と大学院での講義等のため、週末2日間都内に出かけました。 今週はお盆の週のため、月曜日から土曜日まで、自宅書斎です。 既に2組ほどの来客が入っていますが、あとの日は、大学院での講義… 今週の日程 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
先週は、取材や講演のため静岡市内への出張と大学院での講義等のため、週末2日間都内に出かけました。 今週はお盆の週のため、月曜日から土曜日まで、自宅書斎です。 既に2組ほどの来客が入っていますが、あとの日は、大学院での講義… 今週の日程 の続きを読む
今週の日程です。 8月3日(月)、4日(火)は、自宅書斎で仕事です。 5日(水)は、静岡市内に出かけます。 新聞社の取材と夕方からの勉強会です。 勉強会は、今から45年前に仲間と一緒に設立した「静岡県中小企業問題研究会」… 今週の日程 の続きを読む
さて、今週の日程です。 27日(月)は、「静岡県中小企業経営革新フォーラム21」の7月例会があり、浜松に行きます。 3月と5月例会は、コロナのため、中止しましたので久方ぶりです。 参加者は約55人と聞いています。 ゲスト… 今週の日程 の続きを読む
さて、今週の日程です。 20日(月)は、菊川市役所です。 私が会長を務める行革審の審議会です。 ここ7~8年、国や地方自治体、さらには各種団体の審議会や委員会の委員は「いつまでも…」というわけにはいきませんので、後進に道… 今週の日程 の続きを読む
先週は久方ぶりに、繊維業界に属する企業に訪問してきました。 もともとは下請企業でしたが、限界を感じ10数年前から、懸命に自社商品開発に取り組み、今は売上の約20%になったといっていました。 正しい道と思います。 企業調査… 今週の日程 の続きを読む
先週は東京や福岡に移動しての仕事でした。 福岡は予定では静岡空港から北九州空港までプライベートジェット機での往復でしたが、当日は風や雨のため、急遽、新幹線で往復しました。 残念でした。 さて、今週の日程です。 6日(月)… 今週の日程 の続きを読む
さて、今週の日程です。 29日(月)は、自宅書斎で仕事です。 30日(火)は、早朝の飛行機で北九州です。 北九州市に本社のある企業の幹部社員研修のためです。 天候次第ですが、予定では、社有のプライベートジェット機が、私を… 今週の日程 の続きを読む
先週は、講演や取材対応、さらには会議のため、2日、都内に出かけました。 新幹線は、少しずつ増えては来ていますが、相変わらず、自由席もガラガラの状態でした。 都内のおよそ半分のドライバーが、ここ2か月近く、自宅待機状況であ… 今週の日程 の続きを読む
先週の金曜と土曜は、中小企業人本経営プログラム(学会人財塾3期)の6月講義でした。 前回は、静岡からズームでの講義をしましたが、画面も大きく教育環境の良い東京の学会事務局に出かけ、講義をしてきました。 zoomですが、学… 今週の日程 の続きを読む
今週の日程です。 8日(月)は、自宅書斎で仕事です。 9日(火)は、静岡市に出かけます。 会議の打ち合わせや、県庁の統計情報センターでの講義のための資料収集です。 10日(水)も11日(木)も自宅書斎で仕事です。 12日… 今週の日程 の続きを読む
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、別次元の生活を余儀なくされてきましたが、少しずつ、動き出しています。 少しずつの方がいいともいますが・・。 さて、今週の日程です。 6月1日(月)は、ある雑誌社からののびのびとなってい… 今週の日程 の続きを読む
今週は本来ですと、 25日(月)が、静岡県中小企業経営革新フォーラムの5月例会、26日(火)が、神田経営者クラブの5月例会、27日(水)から28日(木)にかけ、熊本の田原塾入塾式等が入っていましたが、全て新型コロナの感染… 今週の日程 の続きを読む
先週は久方ぶりに3日ほど仕事で外に出ました。 島田ビジネススクールの1年の研究成果の発表会のコメントのために島田市、SBS静岡放送での収録のために静岡市、 そして中小企業人本経営(EMBA)プログラム(学会大学院3期)の… 今週の日程 の続きを読む