今週の日程
月曜日の担当の坂本です。 いつもの通リ、今週の主な日程をお知らせします。 興味がありましたら、ご連絡もしくは参加してください。 2日(月)は、午前中が、浜松の中小企業への訪問です。 そして、午後は富士宮市の商店街です。… 今週の日程 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
月曜日の担当の坂本です。 いつもの通リ、今週の主な日程をお知らせします。 興味がありましたら、ご連絡もしくは参加してください。 2日(月)は、午前中が、浜松の中小企業への訪問です。 そして、午後は富士宮市の商店街です。… 今週の日程 の続きを読む
23日(月)は、午前中が、雑誌社の取材のため大学研究室です。 午後は、「地球産業文化研究所」主催のシンポジューム講師のため 「虎ノ門パストラル」です。大学院生も数名参加します。 24日(火)は、午前中が愛知県の団体との… 今週の日程 の続きを読む
坂本です。昨日から札幌にいます。今日は帯広に移動します。 いつもの通り、今週の主な日程を、今日は札幌からお知らせします。 16日(月)は、午前中が帯広への移動のため汽車の中です。 午後は、帯広市の農業機械メーカー「東洋農… 今週の日程 の続きを読む
今週の主な日程をお知らせします。関心があったらご参加下さい。 9日(月)は、午前中が「法政大学大学院静岡サテライトキャンパス事務所」 で中小企業経営者の相談対応、午後は私が理事長を務める 「NPO法人SOHOアット静岡… 今週の日程 の続きを読む
月曜日の担当の坂本です。 1月26日(月)に静岡朝日テレビで放映された、 ドラマ「日本でいちばん大切にしたい会社」を多くの方々が 見てくださいましてありがとうございました。 視聴率は10%をはるか上回ったそうです。 いち… 今週の日程 の続きを読む
今週もかなりタイトな日程です。 26日(月)は、午前中が大学院の静岡事務所でスタッフと打ち合わせ、 その後「水戸市」で「茨城県中小企業家同友会」 主催の新春セミナーでの講演です。 なお、私は講演中ですが、この日の19時か… 今週の日程 の続きを読む
今週もかなりタイトな日程で、うまく乗り切れるか少々心配です。 まず19日(月)は、午前中が牧之原市で「男女共同会議」 午後は、中小企業基盤整備機構の都内での会議、夜は都内中小 企業経営者の情報交換会「神田経営者クラブ」(… 今週の日程 の続きを読む
月曜日の担当の坂本です。今週の私の主な日程をお知らせします。 興味がありましたら、ご連絡下さい。 12日(月)は、一日中書斎で、講義やら講演やらの準備と 新しい本の原稿書きです。13日(火)は、午前中から午後のかけ、 … 今週の日程 の続きを読む
皆さん明けましておめでとうございます。 月曜日の担当の坂本です。暮れから昨日までは、 「週間東洋経済」の原稿(掲載日はまたお知らせします)や 新しい本の下調べ、さらには、ここ1~2週間の講義や研修会の レジメ作り、そして… 今週の日程 の続きを読む
月曜日の担当の坂本です。 今年も残り僅かとなりました。今週は、正月明け締め切りの 原稿書きや、春に出版予定の「リストラは会社を衰退させる(仮題)」 等の原稿書きで、朝から夜まで、ほぼ書斎に閉じこもり原稿書きです。 この… 今週の日程 の続きを読む
坂本研究室のブログで紹介をしていますが、法政大学大学院では、 来年4月静岡市内で「法政大学大学院」を開設します。 当初は私が所属している「政策創造研究科」と 「イノベーションマネジメント研究科(MBA)」の2研究科です… 静岡サテライトキャンパス入学希望者の募集 の続きを読む
先週で、大学院の今年の講義や公式行事は、ほぼ終了しました。 それゆえ、少し減速しますが、今週の私の主な日程をお知らせします。 22日(月)は、私が理事を務める「静岡県専修学校・各種学校振興会」 の「あり方研究会」の会… 今週の日程 の続きを読む
月曜日の担当の坂本です。 今週は、15日(月)が「中小企業診断協会青森県支部」の主催セミナーの講師で青森市にゼミ生達と出かけます。セミナー後は、著名な「青森新町商店街」のリーダーである加藤さんとお会いしてきます。 1… 今週の日程 の続きを読む
私の今週の主な日程です。 8日(月)は、午前中が大学研究室で「関東経済産業局」の幹部と打ち合わせ、 その後、NECさん主催のセミナーに出席、夜は浜松市内で講演です。 9日(火)は、午前中が前橋に出張、午後は大学に戻り教授… 今週の日程 の続きを読む