No212 過去の受賞企業から ~第7回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より①~

今回は2017年3月21日に発表のあった第7回日本でいちばん大切にしたい会社大賞の受賞企業の紹介とその中から印象に残ったホームページをご紹介致します。 <第7回日本でいちばん大切にしたい会社大賞 17社> 経済産業大臣賞… No212 過去の受賞企業から ~第7回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より①~ の続きを読む

No211 過去の受賞企業から ~第6回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より②~

今回は先週に引き続き2016年3月23日に発表のあった第6回日本でいちばん大切にしたい会社大賞の受賞企業の中から印象に残ったホームページのご紹介です。 <第6回日本でいちばん大切にしたい会社大賞 18社> 経済産業大臣賞… No211 過去の受賞企業から ~第6回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より②~ の続きを読む

No210 過去の受賞企業から ~第6回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より~

今回は2016年3月23日に発表のあった第6回日本でいちばん大切にしたい会社大賞の受賞企業の紹介とその中から印象に残ったホームページをご紹介致します。 <第6回日本でいちばん大切にしたい会社大賞 18社> 経済産業大臣賞… No210 過去の受賞企業から ~第6回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より~ の続きを読む

No209 過去の受賞企業から ~第5回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より~

今回は2015年3月20日に発表のあった第5回日本でいちばん大切にしたい会社大賞の受賞企業の紹介とその中から印象に残ったホームページをご紹介致します。 <第5回日本でいちばん大切にしたい会社大賞 13社> 経済産業大臣賞… No209 過去の受賞企業から ~第5回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より~ の続きを読む

No208 過去の受賞企業から ~第4回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より~

今回は2014年3月20日に表彰式があった第4回日本でいちばん大切にしたい会社大賞の受賞企業の紹介とその中から印象に残ったホームページをご紹介致します。 <第4回日本でいちばん大切にしたい会社大賞 7社> 中小企業庁長官… No208 過去の受賞企業から ~第4回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より~ の続きを読む

No207 過去の受賞企業から ~第3回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より~

今回は2013年3月22日に表彰式があった第3回日本でいちばん大切にしたい会社大賞の中から、印象に残るホームページをご紹介致します。 <第3回日本でいちばん大切にしたい会社大賞 7社> 経済産業大臣賞 株式会社 富士メガ… No207 過去の受賞企業から ~第3回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より~ の続きを読む

No206 過去の受賞企業から ~第2回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より~

今回は2012年3月22日に表彰式があった第2回日本でいちばん大切にしたい会社大賞の中から、印象に残るホームページ記載箇所をご紹介致します。 <第2回日本でいちばん大切にしたい会社大賞 10社> 経済産業大臣賞&nbsp… No206 過去の受賞企業から ~第2回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より~ の続きを読む

No205 過去の受賞企業から ~第1回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より~

今回は2011年5月16日に発表のあった第1回日本でいちばん大切にしたい会社大賞の受賞企業の紹介とその中から印象に残ったホームページをご紹介致します。 <第1回日本でいちばん大切にしたい会社大賞 7社> 経済産業大臣賞&… No205 過去の受賞企業から ~第1回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より~ の続きを読む

No204 ふたつの『やる気』テンション、モチベーション

法政大学大学院在籍時、坂本先生の授業において大変多く学ばせていただきました。配布いただいた資料の中からふたつの『やる気』のご紹介です。 『やる気』を持続させることは難しいですね。 しかし、『やる気』にも短期的な『やる気』… No204 ふたつの『やる気』テンション、モチベーション の続きを読む

No203 記憶に残るお話 二宮尊徳

法政大学大学院在籍時、坂本先生の授業において大変多く学ばせていただきました。配布いただいた資料の中から、二宮尊徳(通称・金次郎)の言葉は今も大切な学びとなっています。 「遠きをはかる者は富み   近きをはかる者は貧す  … No203 記憶に残るお話 二宮尊徳 の続きを読む

No202 経営者のお話 ~戦争の苦難を乗り越えたいい会社

世の中にわかに平和の有難さ・尊さを意識する機会が増えてきました。 国の危機だと主張して他国に軍隊を送ることはあってはならないことです。 今回はいい会社に学んだ経営者のお話から、戦争にまつわるお話を挙げてみました。 ●株式… No202 経営者のお話 ~戦争の苦難を乗り越えたいい会社 の続きを読む

『第12回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞』の受賞者決定

「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞実行委員会(実行委員長:清成忠男(元法政大学総長))・法政大学大学院中小企業研究所・人を大切にする経営学会が主催する『第12回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞』の受賞者が決定し… 『第12回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞』の受賞者決定 の続きを読む

No200 2冊の自伝より 小松製菓(岩手県)+小ざさ(東京都)

今回は2冊の書籍から、人生の一歩一歩のあゆみが、いつの日か誰もがたどり着けないほど、そしてお金では生み出せない価値をもっている、そんな企業のご紹介です。 ・壮絶な人生を歩まれた南部せんべいで有名な小松製菓 創業者;小松シ… No200 2冊の自伝より 小松製菓(岩手県)+小ざさ(東京都) の続きを読む

No199 印象的だった経営者のお話 ~厳しい局面を乗り越えて~

長らく企業経営をしていれば思わぬ事態に遭遇します。歴史的に見ても天災に限らず、バブル崩壊やリーマンショックなどの人災、現在の産業変革など必ず転機がやってきます。 今回は先週に引き続き、逆風を乗り越えた企業を取り上げました… No199 印象的だった経営者のお話 ~厳しい局面を乗り越えて~ の続きを読む