坂本教授の本日の日程!
10日(火)は、午前中が国分寺の「特別支援学校」で講演会、 午後は大学で会議等です。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
10日(火)は、午前中が国分寺の「特別支援学校」で講演会、 午後は大学で会議等です。
M1 村田光生です。 恋愛中は、お互いに心から「愛しているよ」と言うことができました。 結婚すると、男性は仕事中心、女性は子ども中心となることで、いつの間にかお互いの心が離れてしまう。 そう、お互いが「自分のことを分かっ… 結婚しても・・・・ の続きを読む
8日(日)は休日ですが、 静岡サテライトキャンパスの第2回入学試験のため大学です。
7日(土)は、いつもの通り、講義等のため大学です。 今回の「プログラム演習」は ウインローダーの会議室で行わせていただきます。
6日(金)は、07:50分から西精工の視察(朝礼・体操・清掃等)、 午後は高橋ふとん店の視察です。 もちろん西社長さんや高橋社長さんからの講演はあります。 終了後、徳島空港から羽田空港経由静岡です。
5日(木)は、午前中が大学院の会議、 その後、羽田空港から徳島空港です。 翌朝からの西精工や高橋ふとん店の訪問調査のためです。 夜は参加者約30名と会食です。
4日(水)は、午前中が大学内での会議、 午後は現在の予定では磐田市の会社訪問、 夜はゼミ生の杉山さんから依頼された 静岡市役所の公務員研修会です。
M1 村田光生です 以前に投稿した記事でも、改めて「そうだよな!」と思うことも何回もあります。 この「全ては必然」もその中の一つ^_^; 「全ては自分の成長のために起きている」と思えると、嫌なことや受け入れ難いことがあっ… 全ては必然 の続きを読む
3日(火)は、一日中、大学内です。 雑誌社の取材や会議等のためです。
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と これから始まる一週間の戦いの準備です。
宿泊し、翌日30日(土)早朝の飛行機で、 出雲空港から羽田空港に飛び、大学に直行します。 そして講義等です。
29日(金)は、神田経営者クラブの特別例会で、 島根県の「中村ブレイス」の訪問です。 参加者は20名です。
M1 村田光生です。 「幸せな家庭を築く」、「一生お前を幸せにするぞ」、「一生あなたについていく」と、夫婦なら誰でも結婚式の時に誓ったし、素直に口に出していた「愛してるよ」という言葉も、いつの間にか「ありえない」という状… 新婚時の誓い の続きを読む
28日(木)は、都内のTAⅯAセンターでの講演会です。