ショコラボ【No98いい会社 特別ゼミ2017/10/7】
今回は2017年10月に坂本ゼミの授業内でお話を伺った『一般社団法人AOH(通称;ショコラボ)』さんをご紹介致します。当日は催事のお忙しい中、わざわざ伊藤会長に市ヶ谷にある法政大学大学院までお越しいただきました。 概要(… ショコラボ【No98いい会社 特別ゼミ2017/10/7】 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
今回は2017年10月に坂本ゼミの授業内でお話を伺った『一般社団法人AOH(通称;ショコラボ)』さんをご紹介致します。当日は催事のお忙しい中、わざわざ伊藤会長に市ヶ谷にある法政大学大学院までお越しいただきました。 概要(… ショコラボ【No98いい会社 特別ゼミ2017/10/7】 の続きを読む
今回は2014年2月に坂本ゼミの九州合宿先としてご訪問した『アイ・ケイ・ケイ株式会社』さんをご紹介致します。視察当時は九州を中心に13都市15店舗の婚礼施設を展開し、お客様がお客様をよぶ好循環を実現されていました。 ●概… アイ・ケイ・ケイ【No97いい会社視察2014/2/24】 の続きを読む
今回は2015年2月に坂本ゼミの滋賀・京都合宿先としてご訪問した『株式会社叶 匠寿庵』さんをご紹介致します。 柴田冬樹社長は“創業50数年では新参者”だといい、3代目としての苦悩や覚悟を感じたお話でした。『おおみたから』… 叶 匠寿庵【No96いい会社視察2015/2/21】 の続きを読む
2020年1月31日(金)に立教大学池袋キャンパスで関東支部設立/公開フォーラムが開催されました。今まで学会イベントに何度も参加していますが、今回は特にお集まりの方々の真剣な姿勢や心の温かさを感じたフォーラムでした。改め… 関東支部設立/公開フォーラムが開催されました【No95番外 2020/1/31】 の続きを読む
今回は2012年9月に坂本ゼミの四国合宿先としてご訪問した『高松丸亀町商店街』さんをご紹介致します。この商店街は江戸時代から400年以上の歴史を持ち、高松市(人口42万人)にある商店街です。 JR高松駅から徒歩15分の立… 高松丸亀町商店街【No94いい会社視察2012/9/3】 の続きを読む
今回は2015年3月に坂本ゼミの広島合宿としてご訪問した『有限会社 ハッピーおがわ』さんをご紹介致します。 ハッピーおがわ(広島県呉市)は介護衣料や寝具を販売する会社です。 2015年視察の時、同社の事業転換を図り、長年… ハッピーおがわ【No93いい会社視察2015/3/17】 の続きを読む
今回は2012年9月に坂本ゼミの夏合宿としてご訪問した『四国管財株式会社』さんをご紹介致します。 中澤清一社長(当時)は視察に伺うことが決まった時、逆に中澤社長からゼミ生に対して事前に質問依頼がありました。約70の質問が… 四国管財【No92いい会社視察2012/9/2】(再掲) の続きを読む
今回は2012年10月に坂本ゼミの視察先としてご訪問した『株式会社武蔵境自動車教習所』さんをご紹介致します。当日は高橋勇会長にお話を伺うことができました。 ●概要 (2012年ご訪問時の資料を元に作成) https://… 武蔵境自動車教習所【No91いい会社視察2012/10/27】 の続きを読む
皆さま、いつもブログをご覧いただき大変ありがとうございます。 毎週火曜日は【火曜日・元ゼミ生通信】です。 2019年も本日が大晦日です。今週はいつもの法政大学大学院在籍期間のいい会社の視察内容とは異なる意識で文章を書いて… 新年に向けて思うこと ~基軸の再認識~【No90 2019/12/31】 の続きを読む
今回は2017年9月に坂本ゼミの東北合宿先としてご訪問した『株式会社アポロガス』さんをご紹介致します。 同社は“元気エネルギー供給会社”。福島に生まれ育った企業として地域と密接につながる恩返し会社です。 ●概要 http… 株式会社アポロガス【No89いい会社視察2017/9/4】 の続きを読む
今回は2012年9月に坂本ゼミの四国合宿先としてご訪問した『NPO法人ワークスみらい高知』さんをご紹介致します。 視察に伺った時には、障がい者120名、職員120名の組織でした。地域になくてはならない存在であり、ここで働… ワークスみらい高知【No88いい会社視察2012/9/2】 の続きを読む
今回は2013年9月に坂本ゼミの北海道合宿先としてご訪問した『十勝バス株式会社』さんをご紹介致します。 同社は厳しい事業環境にありながら心のこもった地域密着で事業を回復させ、同地域でなくてはならない存在になっていました。… 十勝バス株式会社【No87いい会社視察2013/9/8】 の続きを読む
今回は2018年2月に坂本ゼミの島根合宿先としてご訪問した『キシ・エンジニアリング株式会社』さんをご紹介致します。 ●概要 (視察時の資料をもとに加筆 http://www.kishieng.co.jp/) 創業者 取締… キシ・エンジニアリング株式会社【No86いい会社視察2018/2】 の続きを読む
今回は2012年9月に坂本ゼミの夏季合宿としてご訪問した『池内タオル株式会社』さんをご紹介致します。(現在は社名をIKEUCHI ORGANIC 株式会社へ変更されています) 視察当日は紹介ビデオを拝見し、社内見学、工場… 池内タオル株式会社【No85いい会社視察2012/9/4】 の続きを読む