プログヘの初めての投稿です
M1の鈴木良明と申します。 パソコンに慣れなくて、このプログに届くまでに1時間ほどかかってしまいました。 今日、朝散歩をしたところ風が強く、波が高かったです。 何を書いてよいのやらわかりませんので、今回は、以上とさせて… プログヘの初めての投稿です の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
M1の鈴木良明と申します。 パソコンに慣れなくて、このプログに届くまでに1時間ほどかかってしまいました。 今日、朝散歩をしたところ風が強く、波が高かったです。 何を書いてよいのやらわかりませんので、今回は、以上とさせて… プログヘの初めての投稿です の続きを読む
M1最初の書き込みは桝谷さんでしたね。キリ番ゲットのような5月1日0時00分の書き込み、ありがとうございます。 さて、4月26日に渋谷の新名所となる「渋谷ヒカリエ」がオープンしました。翌日の27日、渋谷に行く用事があり、… 渋谷ヒカリエ の続きを読む
初ブログ M1 桝谷です 少し古いデータですが中小企業庁のHPによりますと2001年では日本にはざっと470万社の企業ありましたが、2006年では420万社になっていました。 また、起業して存続する割合は、 ・5年存続… 創業13年 の続きを読む
今週はゴールデンウィークです。 私は月曜日が講義や相談対応のため静岡に出ますが、 火曜日から日曜日までは、来客や打ち合わせのため 近くに出かけたりはしますが、基本的には自宅です。 書き物や講義の準備に多くの時間を割きます… 今週の日程 の続きを読む
野口具秋です。 福島県浜通り、居住制限区域富岡町の2.5キロ続く桜並木が満開です。 誰も訪れることが許されてないため、 さぞかし桜花も寂しかろう。 福島に在籍中、梅・桃・桜が一斉に花咲く 郡山市近郊・三春町の千年桜を思い… こころ旅 の続きを読む
ピンチヒッターとして昨日の出来事について記事を書いてみました。 昨日は「多摩経営者クラブ」という地域の経営者勉強会の定例研修会でした。 研修会の講師は『働く君に贈る25の言葉』などの著書で知られている佐々木常夫さんで、講… ワーク・ライフ・マネジメント の続きを読む
★某国立大学の中小企業経営論、受託へ 坂本先生、ならびに坂本研究室専門家チームで、某国立大学の授業「中小企業経営論」の講師を引き受けることになりました。 コーディネート役を仰せつかりました。 身に余る光栄です。 学生たち… 某国立大学の中小企業経営論、受託へ の続きを読む
日曜日担当の高澤さんの記事にありますように、先週の土曜日、坂本ゼミの新入生歓迎会を開催しました。 歓迎会の横断幕をお店の方が作成してくれるということで、そのタイトルを考えたのですが、平凡な案しか出てきません。そこで、今回… 日本でいちばん大切にしたいゼミ の続きを読む
ごぶさたしてます。1年ぶり、月曜担当卒業生Kです。 坂本ゼミの活躍はすばらしいですね。 いつも刺激をいただいております。 あの超ハードな合宿をなつかしく思います。 市の緊急雇用事業に採択され、来年3月まで3人もスタッフ… ご無沙汰してます。 の続きを読む
今週の主な日程です。 23日(月)は、一日中静岡市内です。 静岡県庁での資料収集やSBS静岡放送での収録 (毎週日曜日17時55分から18時)、 夜は静岡SCで講義(地域経済学)です。 その後は学生たちとノミュニケーショ… 今週の日程 の続きを読む
野口具秋です。 一人の部屋で食事を取るのも時間がかかり手間です。 駅前のいつもの店で簡単に済ませよう。 約束の時間まで、たまには街を散策するのも久しぶりで悪くありません。 暖簾をくぐると、親父が出迎えます。 立食いのそば… レアもの の続きを読む
昨日、となり町の東京都西多摩郡日の出町に行ったところ、昨年、日テレ系で放送されたドラマ「高校生レストラン」のロケ現場がありました。 このドラマは観ておらず、ストーリーを知らなかったので、「高校生レストラン」について調べて… 高校生レストラン の続きを読む
障害者の雇用状況に改善みられない3社を公表 ~厚生労働省~ 『厚生労働省は、障害者雇用促進法が定める法定雇用率(一般民間企業1.8%)以上の障害者雇用義務を果たさず、「障害者雇入れ計画」の適正実施勧告などの一連の指導… 障害者の雇用状況に改善みられない3社を公表 の続きを読む
今週の主な日程をお知らせします。 16日(月)は、日中は、静岡商工会議所で 「シーズネットワーク」(女性経営者の異業種交流会)の 総会での講話です。 その後「アタックス静岡事務所」での取材対応等、 夜は静岡サテライトキャ… 今週の日程 の続きを読む