坂本光司研究室、恒例、夏視察祭り

視察祭りの夏が始まりました。 夏季休暇がもっとも活動が活発化する日本でいちばん忙しいわがゼミ。 明日のばんどう太郎を皮切りに、すでに、滋賀、大阪、福井、福山、高知、北海道が決まっています。 まだ増えるかもしれません。 来… 坂本光司研究室、恒例、夏視察祭り の続きを読む

前期後半終了

月曜日担当の鈴木(良)です。 今日8日の観光創造論で前期後半の講義が終了します。 要領が悪いせいか、課題レポートの提出に追われ、ここのところ 余裕のない生活を送っています。 8月、9月はゼミの調査研究が入ってきます。 ど… 前期後半終了 の続きを読む

鬼怒川温泉視察Part3

今週3人目の報告になるので簡単に・・・ 土曜日のゼミを早退させて頂き『観光創造論』の授業の一環で 鬼怒川温泉へ行かせて頂きました おかげさまで現地では十分な情報を仕入れることができました。 坂本先生、内山ゼミ長、ゼミの皆… 鬼怒川温泉視察Part3 の続きを読む

暑さから熱さへ

こんにちは、三橋康司です。 暑さが続きます。 暑さ対策は色々ありますが皆さんは何をしていますか。 最近発見したのは、飲み物のカップ一つで涼しそうに見える ということです。 昔から使っていたカップですが、最近になってそのカ… 暑さから熱さへ の続きを読む

鬼怒川温泉視察を終えて

月曜日担当の鈴木(良)です。 観光創造論の現地視察で24日(土)~25日(日)鬼怒川温泉に出かけてきました。 メンバー6人は、全て静岡組で、坂本ゼミ生5名、黒川ゼミ生1名の男衆です。 宿泊ホテルは、再生機構で復活した鬼怒… 鬼怒川温泉視察を終えて の続きを読む

おつかえさまでした

昨日は大学院の前期最後の授業でした。 といっても、すでに終了している科目もある中、坂本ゼミだけは熱く熱く!! 夏休みの宿題もばっちりとでて・・。 終了はちょっとだけ早く、今期の打ち上げ飲み会へ・・ 坂本ゼミOB三橋さんか… おつかえさまでした の続きを読む

やる気、時々、弱気。

最近、 お仕事は多く頂けているのですが 忙しいだけで、利益につながっていない傾向があり、大苦戦しています。 なにせまだ駆け出しのベンチャー、常に「未知との遭遇」で毎日フラフラ..。 そのため大学院での研究もおろそかになっ… やる気、時々、弱気。 の続きを読む