久しぶりの肉体労働日

高澤さんのショットバーでのお酒が覚めやらない日曜日、意を決して庭の手入れをしました。 家内が細かいところは、大体片づけていてくれたので、庭木の剪定を中心に行いました。 剪定なんて言うとかっこいいですが単に伸びたところを見… 久しぶりの肉体労働日 の続きを読む

「坂本光司の地域経済入門」

火曜日担当のキナミです。 さて、昨日は富士宮市役所で「共同研究プロジェクト」の会議、静岡SCで「地域経済学」の講義と、坂本先生とご一緒させていただく時間が長かったですが、今朝も引き続き、SBSラジオ「坂本光司の地域経済入… 「坂本光司の地域経済入門」 の続きを読む

世界のリーダー

*注:  かなりくだらない内容で、かなり長いので、「タイム イズ マネー」な方は、読まない方がいいですよ! 先日、火曜日代表のozawaから研究室のブログが硬くなってきているから、ぶっ壊してこいという指令を頂戴したので、… 世界のリーダー の続きを読む

たかがパソコン、されどパソコン

 月曜日担当の鈴木(良)です。  現役時代、パソコンをもっと勉強しておけばよかったとつくづく思う毎日。以前は、出来上がった資料について ああでもない、こうでもないというのが仕事?でしたが、自分で、やってみて改めて大変さを… たかがパソコン、されどパソコン の続きを読む

リラックスの時間

毎日が忙しく、あっという間に過ぎていきますが、ONとOFFの切り換えをどのようにしていますか? 私はさまざまな仕事の場面で、常に使命感に立ち、自分の役割と責任を自覚し、他人に喜んでいただく仕事をしていくためには、「豊かな… リラックスの時間 の続きを読む

障がい者働く幸せ創出センタ-開所式。

坂本先生が理事長をされている「オールしずおかベストコミュニティ」の事務局が置かれる 「障がい者働く幸せ創出センタ-」が開所しました。 この場所は静岡市のど真ん中で超一等地! こんな中心にこの種のセンタ-がオープンすること… 障がい者働く幸せ創出センタ-開所式。 の続きを読む