今日も始まります。
静岡組は夜が明けきらないこんな時間に市ヶ谷本校に向かって出発します。 今日も1日、頑張って行きましょう! スギヤマ
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
静岡組は夜が明けきらないこんな時間に市ヶ谷本校に向かって出発します。 今日も1日、頑張って行きましょう! スギヤマ
野口具秋です。 車を使って外回りをする営業マンなら、誰でもラジオなしでは 考えられないと思う。 関東圏では、特に優れたパーソナリティー・DJのおかげで、 ラジオは楽しい時間や貴重な情報の宝庫ともいえる。 吉田照美、玉置宏… ラジオ の続きを読む
一曲目は韓国から 2曲目は中国 Jay Chouの歌 台湾出身の歌手です。 若者を中心に絶大な人気を誇っています。 以上 C&KPop でした。
火曜日の小澤です 遅ればせながら韓国視察のご報告をさせて頂きます。 一社一村運動 韓国ベンチャー大学校 ぜひ 日本でも 導入したいメリットの高い制度だと思いました。 なぜなら 韓国も我が国と同じ農業問題を抱えたいるのです… 韓国視察 の続きを読む
今週の主な日程をお知らせします。 23日(月)は、昨日に引き続き、来春、出版する本の 最終仕上げで、一日中書斎です。 24日(火)は、法政大学とアタックスグループが共催し 開催している「優良企業研究視察会」で未来工業と西… 今週の日程 の続きを読む
静岡県には炭焼きレストラン「さわやか」というお店があります。長澤まさみがCMをやっていることでも有名です。私はその「さわやか」が大好きです。 好きなメニューはげんこつハンバーグです。げんこつハンバーグを注文すると、大… さわやか。 の続きを読む
野口具秋です。 快晴の富士山静岡空港はガラス越しに見える滑走路と 霊峰富士の雄大な景観を演出している。 話題に事欠かない空港内は意外や意外、大変な人盛りです。 見物客で朝早くから賑わっているようです。 国際便と国内便の通… 韓国アグリビジネス事情 の続きを読む
火曜日の小澤です 今頃、私は日本に無事帰れているかしら・・・ (実は今、土曜日) 韓国視察に、日曜日出発し2泊します数年ぶりの海外! どきどき! わくわく! ( 今晩 眠れないかも!!) 今回は農業視察です お隣の国です… うきうき韓国視察 の続きを読む
昨日15日(日)からソウルに来ています。 わずか2泊3日ですが、ゼミ生達と、韓国の農業ビジネス 調査のためです。 さて今週の予定を紹介します。 16日(月)は、一日中郊外の農業視察です。 17日(火)は、皆と別れ羽田に向… 今週の日程 の続きを読む
こんにちわ 早いもので、銀座界隈ではすでにクリスマスツリーのディスプレイが時折あり、携帯片手に写真撮影する人をちらほら見かけます。 クリスマスと言えば、商店街主催で表参道のケヤキ並木イルミネーションが11年ぶりに復活する… 表参道のクリスマス の続きを読む
野口具秋です。 1カ月にどのくらい成長するのか、 植物を除き実感できるものではないと思う。 しかしこの度実感することになりました。 娘に子供ができて、ご機嫌伺いに行った。 生後間もない子供は頼りなさげに、抱き抱えるのも怖… 琴弥くん の続きを読む
今回は、俺の好きな韓国の歌を紹介します・・・ 年代関係なくいい歌だと思いますので聞いてみてください・・・ 同じ歌手の歌・・・ これも誰が聴いてもいい曲 ここから若者向け・・・ ちょっとノリがいい歌・・・ この曲は友達の好… N 変化球 の続きを読む
火曜日の小澤です。 自称、火曜日の代表の立石さんあなたの代表権は、無効です。 人間社会はそれほど甘いものではありません。 まさに、「もっと、人間を磨きなさい」です! 人間を磨く・・・常に相手の気持ちを理解し思いやれる人間… 青春物語 の続きを読む
月曜担当小松です。 土曜日はいとこの結婚式で、大学院はおやすみさせていただきました。 仕事柄も感じるところですが、最近は結婚式を挙げる、新婚旅行をする人が共に激減しています。いとこの挙式は人前形式で、静岡らしくおおきなガ… 結婚式 の続きを読む