坂本会長の本日の日程!
22日(土)は、夕方ですが、浜松商工会議所の 青年部の研修会のため、浜松に出かけます。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
22日(土)は、夕方ですが、浜松商工会議所の 青年部の研修会のため、浜松に出かけます。
働き方改革と就業規則⑩ ▼労働時間の把握の義務付け 今回の改正で悪法の代名詞とも言われた 「高度プロフェッショナル制度」などの制度が 導入されたことも影響していると思いますが、 会社は、裁量労働制の適用を受ける社員や、 … 働き方改革と就業規則⑩ の続きを読む
21日(金)は、午前中が大阪市内で講演会です。 午後の新幹線で静岡の自宅に帰ります。
【強く生きたいと願う君へ】 6月19日の日経新聞に、大手企業が通年採用に乗り出すと、人財確保に苦しむ中小企業にしわ寄せが及びかねない。対策は、アウトソーシングの利用、定着しやすい組織づくり、上司や同僚ともチームワークを高… 【強く生きたいと願う君へ】 の続きを読む
14、仕入先や協力企業への支払いは手形ではなく全て現金決済である。 掲載企業 さくら住宅(神奈川県)
20日(木)は、午前中が那覇市内で 中小企業大学校の沖縄教室での講義です。 午後は沖縄の優良企業の訪問です。 夕方の飛行機で那覇空港から伊丹空港に飛びます。
人を大切にする経営を学びはじめてから素敵なご縁をたくさん頂くようになりました。今回のブログでは、最近のよい会社さん(新世紀解体工業とボーダレスキャリア)とのご縁について紹介します。(いずれの会社も以前に本ブログで紹介され… 人と人を繋ぐ の続きを読む
19日(水)は、午前中が都内で研修会のため、 朝の新幹線で東京です。 終了後は、羽田空港から那覇空港に飛びます。
今回は2015年2月に坂本ゼミの滋賀京都合宿先としてご訪問した『MKタクシー』さんをご紹介致します。当日は青木 信明社長に約1時間半に渡ってお話を伺いました。 ●概要 (最近のホームページから) https://www.… エムケイ株式会社(MKタクシー)【No63いい会社視察2015/2/21】 の続きを読む
18日(火)は、一日東京です。 全国重度障がい者雇用事業所協会の総会での 記念講演や打ち合わせのためです。
今週の日程です。 17日(月)は、次代の島田市の産業界を牽引してくれる いい企業・いい経営者を養成するため、 市長が肝いりでスタートした 「島田ビジネススクール(嶋田塾)」の第2期がスタートします。 その入学式と講義のた… 今週の日程 の続きを読む
昨日の朝日新聞の「読書」覧に最近、出版した「ニッポン子育てしやすい会社」が紹介された。一読していただければ幸いだ。 4月の人を大切にする経営学会 坂本 光司会長の講演より 「協力企業・仕入先を大切にしているか否かの50の… 「協力企業・仕入先を大切にしているか否かの50の指標」前週に続いて の続きを読む
今日は、この1週間の戦いの整理と、 これから始まる戦いの準備です。
世の中では、斜陽産業と呼ばれる業種がいくつか存在する。 斜陽産業とは、需要が傾向的に減少している産業のことで、 産業の発展段階からみて、成熟期を過ぎてしまい, 活発な需要が発生しない場合や,技術革新などを利用した 新しい… 下りのエスカレーターを駆け上がる の続きを読む