坂本会長の本日の日程!
27日(木)から年末までは自宅書斎です。 講義や講演会の準備・原稿の執筆、さらには勉強です。 もちろん、お墓参りにも行ってきます。 現職の頃と、ほとんど行動パターンが変わらず、 いいような・悪いような…で複雑です。 余談… 坂本会長の本日の日程! の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
27日(木)から年末までは自宅書斎です。 講義や講演会の準備・原稿の執筆、さらには勉強です。 もちろん、お墓参りにも行ってきます。 現職の頃と、ほとんど行動パターンが変わらず、 いいような・悪いような…で複雑です。 余談… 坂本会長の本日の日程! の続きを読む
「最近の年寄りは・・」 最近立派な考えを持ち、弱い人々や社会的な課題にビジネスとしてチャレンジしている若い経営者 に、お会いすることが多くなっています。こうした若者の言動を見るにつけ、変わるべきは 「最近の若者」ではな… 「最近の年寄りは・・」 の続きを読む
26日(水)は、静岡の企業への訪問調査です。
機長からのハッピーサプライズ 「CAの織谷さん、通路前方まで移動して下さい」 『お客様へご協力いただきたい事がございます』 「実は彼女は本便を最後に機内乗務員を引退致します」 「彼女はジェットスターが日本に就航した第一便… 機長からのハッピーサプライズ の続きを読む
今回は、パソナハートフル社を訪問させて頂く貴重な機会を頂きました。その内容をご報告したいと思います。 12月7日に、東京日本橋のパソナハートフル社を訪問させて頂きました。「人を大切にする経営人財塾」の講義前に、坂本先生と… ~才能に障害はない~ (パソナハートフル社様訪問) の続きを読む
26日(水)は、静岡の企業への訪問調査です。
今回は2014年2月に坂本ゼミ春合宿先のひとつとして訪問した『盛高鍛冶刃物株式会社』さんをご紹介致します。700年以上の歴史をもち、この10数年間、海外への丁寧な対応が同社に光をあてたと言って良い事例だと思います。海外評… 盛高鍛冶刃物株式会社【No38いい会社視察2014/2/23】 の続きを読む
25日(火)は、午前中が静岡駅から新神戸駅近くの企業の訪問、 午後は東京に向かい、相談対応と、霞が関での打ち合わせです。 夜は自宅に帰ります。
今週の日程です。 24日(月)は、祝日のため、自宅書斎で勉強です。 この24日は、31年前に他界した私の父の誕生日でした。 ですから、この日は、クリスマスケーキが 父のバースデイケーキでした。 時々、叶うことなら、 もう… 今週の日程 の続きを読む
マイケル C. ブッシュ&GPTW調査チームの著書「世界でいちばん働きがいのある会社」を読んでみました。 著者のGPTW(グレート・プレイス・トゥ・ワーク)は、米国ではフォーチュン誌「働きがいのある会社100」の調査元と… 「働きがいのある会社」とは の続きを読む
本日、カルロスゴーン容疑者の再逮捕が決まって、拘留延長になりました。国内外の再逮捕に関する賛否は分かれているが、少し、経営者の報酬について考えてみたいと思います。 会長としての所得を過少表示したことに伴う、証券取引に関す… カルロスゴーンの報酬は適正か? の続きを読む
22日(土)は、自宅書斎で勉強です。
▼2019年の5月の大型連休に思うこと 5月の大型連休がされている中、海外取引や証券取引等では、 今から戦々恐々となっているのではないでしょうか。 そのような海外市場にかかわる仕事ではなくとも、 5日が含まれているため、… ▼2019年の5月の大型連休に思うこと の続きを読む
21日(金)は、午前中から午後にかけて大阪で研修会です。