理想の女性幹部像は、才と徳の女性

女性は、子供が大学生になったあたりで、ふと自分のその後のキャリアを考えたりするのではないでしょうか? リンダ・グラットン女史の「LIFE SIFT」が注目される昨今、人生100年時代を考えると、家計上、どうやら定年60歳… 理想の女性幹部像は、才と徳の女性 の続きを読む

希望したい会社に入社するには

純粋な学生の心をないがしろにした日大の理事長以下の経営陣、文科省の助成金を大幅に減額されたり、入学志願者数の大幅減等始め社会的制裁が待っていると思います。 日大出身者の社長は数が多いので、社長が主となり母校を守って創造的… 希望したい会社に入社するには の続きを読む

坂本会長の本日の日程!

6日(水)は、午前中が都内で 「人を大切にする経営学会」の拡大理事会、 その後、浜松に行き、取材対応と 19:00からは、毎年開催しています 静岡新聞社浜松総局主催の「21世紀ビジネス塾」です。 参加者は100人以上だそ… 坂本会長の本日の日程! の続きを読む

ツマガリ【No9いい会社視察2016/9/12】

今回は2017年「第7回日本でいちばん大切にしたい会社大賞」にて審査委員会特別賞を受賞された『有限会社ツマガリ』さんをご紹介させていただきます。 https://www.tsumagari.co.jp/ 2016年9月に… ツマガリ【No9いい会社視察2016/9/12】 の続きを読む

100の指標「自己資本比率50%以上」を高めるには?

100の指標「自己資本比率50%以上」を高めるには? おはようございます。中部支部の諸戸です。 本日は、「日本でいちばん大切にしたい会社がわかる100の指標」の95番目の指標である ・自己資本比率50%以上 に関する記事… 100の指標「自己資本比率50%以上」を高めるには? の続きを読む

ふくや川原俊夫の生き様が教えてくれる「運」のつかみ方

2018年5月31日に、フジTV『奇跡体験!アンビリバボー』で、人を大切にする経営学会 川原正孝常任理事のお父さんで、味の明太子のふくやの創業者・川原俊夫の人となり、明太子誕生までの秘話、明太子の製造法公開などのいきさつ… ふくや川原俊夫の生き様が教えてくれる「運」のつかみ方 の続きを読む

お客様への価値提供を思う

企業経営の目的については、これまでに様々な議論がある。 本学会会長の坂本光司氏は 「5人に対する使命と責任を果たすための活動」 と定義している。 一方、マネジメントの父と称される経営学者である ピーター・F・ドラッカーは… お客様への価値提供を思う の続きを読む

中小企業の海外展開支援と地域金融機関との連携

中小企業の海外展開支援と地域金融機関との連携 金曜日は少々硬い記事が続きますが、ご容赦ください。 優れた技術や製品を持つ中小企業の中には、自社の技術等が高品質 高付加価値商品であることだとは気づかず、 お客様のために日々… 中小企業の海外展開支援と地域金融機関との連携 の続きを読む