商工会議所での出来事

こんにちは、三橋康司です。 かぜをひきました。 咳が止らず、周りに移してしまわないかが気になります。 中国輸出の仕事の続きです。 東京商工会議所へ行きました。 原産地証明の申請をするためです。 初めてのことで、一番混在す… 商工会議所での出来事 の続きを読む

定年のない会社 西島株式会社 訪問

坂本先生と浜信のお取引先の経営者の方々と先週 豊橋に本社を置く「定年のない会社 西島株式会社」に行ってきました。 受注生産で、自動車メーカーの工作機械をはじめ、最近は、農業や医療 の機械への事業展開しています。 それにし… 定年のない会社 西島株式会社 訪問 の続きを読む

「心の時代の感動サービス」出版しました!

おはようございます! 久々にブログ投稿させていただきます、亀井弘喜です。 この度、坂本先生&坂本研究室編著ということで本が出版されました! 「心の時代の感動サービス 実例107話」 という本です。 坂本先生と坂本ゼミの仲… 「心の時代の感動サービス」出版しました! の続きを読む

先週の続き☆

おはようございます日曜日担当のしみずです。 先週に引き続きチャリティ駅伝の模様をお伝えしようと思います。 これはみんなが走る前の写真です このときはまだ元気でした… 走ったあと… シートの上が散らかっているのが気になり、… 先週の続き☆ の続きを読む

未来の「One more thing…」を担うのは

日曜日担当の高澤です。 Appleの会長だったスティーブ・ジョブスが先日56歳で亡くなりました。 いつか遠くない将来にこの日が来るとは覚悟していましたが,こんなに早いとは思いませんでした。 彼がプレゼンテーションの最後で… 未来の「One more thing…」を担うのは の続きを読む

すがすがしい気持ちになるリーダーの方々

土曜日担当 佐藤浩司です。 6日小生の知り合いのお母様方と一緒に中野の アイエスエフネットハーモニーへ父母の立場で 行って来ました。 自動ドアを開くと全員で大きな声で挨拶。 元気が良すぎるぐらい?の挨拶で、まずこれに驚き… すがすがしい気持ちになるリーダーの方々 の続きを読む

オイスカの評価!!

オイスカの50周年記念式典に出席して来ました。  式典には、政府を代表して、野田総理大臣、始め、 自民党総務会長 塩谷立氏等が出席されました。  此処までは驚くに値しませんが、レセプションには、 何んと、「天皇陛下、皇后… オイスカの評価!! の続きを読む