障がい者雇用に対する社会的認識が変化してきた

★障害者の解雇15%減 『2009年度に勤め先を解雇された障害者は2354人で、前年度より15.1%減少したことが厚生労働省の調査で分かった。解雇者数が減ったのは3年ぶり。解雇者は、年度上半期が1391人(前年度787人… 障がい者雇用に対する社会的認識が変化してきた の続きを読む

妻と子供と孫たちによる還暦祝い

月曜日担当の鈴木(良)です。 15日のゼミは顔を出しただけで失礼いたしました。 当日は、妻の発案で熱海の旅館で還暦祝いをしてもらうことになっていました。 ゆっくり風呂につかり、祝宴の会場に出かけ、長男による乾杯の発声で … 妻と子供と孫たちによる還暦祝い の続きを読む

未来の出来事管理

おはようございます。月曜担当坂田です。 本日は職務(新商品撮影)後に、静岡キャンパスの授業(地域経済学)の日です。夜は静岡に一泊します。 火曜・水曜は京都に出張です。飲食店を今月末に2店舗出店するためです。 木曜日は東京… 未来の出来事管理 の続きを読む

無性にお寿司が食べたくて

僕は電車に乗ると,なぜだかわからないけど無性にお寿司のお弁当が食べたくなります。 下の写真は,下田視察に行ったときに新幹線の中で食べました。 脂がのっていて,なかなかおいしかったですね。 電車に乗ったら食べたくなるものっ… 無性にお寿司が食べたくて の続きを読む

高齢者施設の家族懇談会に出席して

  4月8日の授業が始まってから、約1ヶ月余りが経ちました。その間、無欠席を誇っておりましたが、昨日の午前中の授業はやむなく欠席とさせていただきました。  その理由は義母が入所している特別養護老人ホームの第1回目の家族懇… 高齢者施設の家族懇談会に出席して の続きを読む

大きな大きな手のひらの上で

こんばんは、M1の望月です。 ゼミ後の飲みニケーションの後ですので、ちょっと酔っぱらってます(汗) 今日も又、この環境に居させてもらえる事をつくづく感謝しておりました。 もう一度、こうやって学べる事をありがたく思いました… 大きな大きな手のひらの上で の続きを読む

今日は予想外!1

 昨日、横浜SMGの皆さんと夜、懇親会をして、良い気分にて 帰宅しました。  今日は、宿題をやろうと、計画していましたが、朝七時から陳情が入り、 その後が、予想外の来訪者、電話等が多く入り、とうとう何も出来ませんでした。… 今日は予想外!1 の続きを読む

今、一番行きたいところ

高橋です。 僕が今、一番行きたいところ それは、長野県にある分抗峠というゼロ磁場のパワースポットです。 http://bungui.fineup.net/ ここでエネルギーを高めたいなぁと思っています。 今年は、このよう… 今、一番行きたいところ の続きを読む