歴史から学ぶ
歴史とは過去と現在の対話であると謂われている。 今から丁度100年前、正確にいうと 1912:4:15日午前2:20分、かの有名な タイタニック号事件が起こった。 乗組員、船客合わせて1523名死亡といわれる 当時、世界… 歴史から学ぶ の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
歴史とは過去と現在の対話であると謂われている。 今から丁度100年前、正確にいうと 1912:4:15日午前2:20分、かの有名な タイタニック号事件が起こった。 乗組員、船客合わせて1523名死亡といわれる 当時、世界… 歴史から学ぶ の続きを読む
野口具秋です。 市ヶ谷駅前は桜を求めて雑踏です。 このぶんだと、飯田橋まで、 靖国神社、千鳥ヶ淵はどのような状況なのでしょう。 後程、藤井さんの新事務所で花見が始まります。 お堀通りを目指します。 この季節は迷カメラマン… やはり、桜の季節 の続きを読む
昨日の雨で桜の木も花より葉が目立つようになりました。 今か、今かと待っていた桜の花もあっという間に終わりを告げて しまいました。 しかし、東北地方ではまだこれからの様です。 例年より一週間ほど遅れているということですので… リンガーハット企業訪問 の続きを読む
先日、坂本研究室の仲間である黒沢さんと黒沢さんの友人が企画した廃校合宿に参加してきました。 場所は静岡県の大井川上流の支流?にある旧笹間小学校を再利用した交流センターを使用しまたが、温泉も有り、もの凄くキレイな施設でした… 廃校合宿☆ の続きを読む
こんにちは、三橋康司です。 桜、きれいでしたね。 みなさまはどこでお花見されましたか? 僕は少しの時間ですが、飯田橋の外堀付近を歩きま した。 その後、隣接する靖国神社の方まで歩きましたが、 昨年の自粛ムードはなく、多く… 障がい者と接していて の続きを読む
ゼミ生14名で組織する「中小企業の社員研修に関する研究会」は、昨年5月から一年かがりで「中小企業の社員研修に関する調査研究」を行ってまいりました。 この度、研究報告書が刷り上がりました。 社員研修においてもPDCAサイク… 社員研修に関する調査研究 の続きを読む
世間では桜一色ですが、わが社ではこれ。 先日、Kさんがもってきてくれました。 社員曰く「こちらの考えが及ばない変化を会社にもたらしてくれてありがたく感じます。」 来てくれて一週間ですが、本当にわが社の空気感を変えつつある… わが社の旬の花 の続きを読む
今週の主な日程です。 9日(月)は一日中自宅書斎です。 講義の準備や原稿書きです。 10日(火)は、一日中大学(市ヶ谷キャンパス)の研究室です。 来客や会議です。 11日(水)も、自宅書斎です。 12日(木)は、一日中浜… 今週の日程 の続きを読む
おはようございます♪ 日曜日担当のしみずです 鎌倉の密やかな場所にあるお寺にて写経をしてきました。 久しぶりに墨汁ではなく、硯石で墨を磨り、静けさの中で過ごす時間は素敵な時間でした。
日曜日担当の高澤です。 池袋近くにこんな庭園が あるなんて知りませんでした… 目白庭園というところで、池袋西口から徒歩圏内(それでも15分くらいかな)です。 しかも入場無料なので、気軽に入ることができます。 とても穏やか… 目白庭園で春を待つ の続きを読む
今日はとても良い天気ですね。4月に入っても朝晩はまだ肌寒く、昼間でも風が冷たい日もありますが、桜が咲き、草木が芽吹き、風のにおいもどんどん春になっていきますね。 本日は、坂本先生と、ゼミ長&副ゼミ長で、今年度のゼミ運営に… 「白雪姫プロジェクト」を応援して下さい! の続きを読む
週末担当 佐藤浩司です。 今日は、花見日和ではないでしょうか?皆様、まだまだ日陰や朝晩は、冷え込みもありますので、体調管理にはくれぐれもお気をつけになりますよう、お願い申し上げます。 季節ハズレの大風邪で4日夜より6日ま… 更に謙虚に。実るほど頭の下がる稲穂かな? の続きを読む
新年度が始まりました。 それぞれの会社でも新入社員さんが 緊張と期待をもって勤めが始まります。 ところで何時も感じることがあります。 それは挨拶の大切さです。 挨拶とは自分の心を開くことで、 相手の心を開かせて、相手… 挨拶の難しさ” の続きを読む
野口具秋です。 春野菜が美味しいころです。旬です。 農産物直売市に寄ります。 食物繊維のお蔭で、大腸がんのリスクは減りそうですが、 放射能の影響はどうでしょうか。 早朝の埼玉県寄居の販売所は凄い人出です。 午前中にほとん… 入れ食い の続きを読む