「今後、必要とされるもの」

「今後、必要とされるもの」 AIやロボットにより2030年までに無くなる銀行員の窓口係は99.4%と予想されたが銀行員から見ると恐怖だろう。 税理士、会計事務所も92.5%無くなると言われている。 自社で仕分を入力すれば… 「今後、必要とされるもの」 の続きを読む

目に見えにくい気持ち、思考、気持ちにポイントを当てる

坂本ゼミで坂本先生から学んだことで、初めに意外と思ったことは、坂本先生が人の気持ちに重点を置いていたことです。「経営学は人間学」と仰っていました。 「人を大切にする経営学講義」の中で、人の気持ちや感情に言及するところをチ… 目に見えにくい気持ち、思考、気持ちにポイントを当てる の続きを読む

金曜日法務部会より

働き方改革と就業規則 2020年、今年も金曜日は法律に関する事例や情報と 時々は企業に関連することをお届けしたいと思っております。 働き方改革については昨年まで①~㉗まで、様々な課題や法令を お届けしてまい… 金曜日法務部会より の続きを読む

「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標    51/100

51, 社員一人当たりの人財育成費は年間10万円以上、または総実労働時間に占める研修時間は5%以上である。 川越胃腸病院(埼玉県) 「ヒトを育てる事。これこそ経営の本質であり、経営そのものとさえ言える」 バグジー(福岡県… 「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標    51/100 の続きを読む

令和2年を迎えて       

あけましておめでとうございます。  令和2年(2020年)の幕開けです。早川は、昨年末で40年勤めた会社を退職し、この後、事務所を開設して中小企業への創業や経営革新、事業承継等の支援とともに、人を大切にする経営の普及にも… 令和2年を迎えて        の続きを読む

人を大切にする経営学会会長 念頭ご挨拶

謹賀新年 新年、あけましておめでとうございます。 昨年中は、学会関係者有志が書き続けている拙い「学会ブログ」を、お読みくださりありがとうございました。 このブログは、筆者が法政大学大学院に研究室を移した2008年度(5月… 人を大切にする経営学会会長 念頭ご挨拶 の続きを読む

新年に向けて思うこと ~基軸の再認識~【No90 2019/12/31】

皆さま、いつもブログをご覧いただき大変ありがとうございます。 毎週火曜日は【火曜日・元ゼミ生通信】です。 2019年も本日が大晦日です。今週はいつもの法政大学大学院在籍期間のいい会社の視察内容とは異なる意識で文章を書いて… 新年に向けて思うこと ~基軸の再認識~【No90 2019/12/31】 の続きを読む

今週の日程

今年も残すところ30日・31日となりました。 2019年最後のブログです。 この1年間、お読みくださりありがとうございました。 先週は一週間、前の週に引き続き、自宅書斎でした。 先週書きましたように、眼の病気で髪洗いや洗… 今週の日程 の続きを読む

日本の未来は障がい者の彼ら彼女らにかかっていると言っても良い。

教員は「こう教えるべきだ、こうあらなければならない」が強すぎて子どもたちの成長、個性を伸ばすことができない。時代遅れの校則も変えられない。 「教える」時代ではない。 「共育、共に学ぶ姿勢」が大切だ。 赤ちゃんからも動物か… 日本の未来は障がい者の彼ら彼女らにかかっていると言っても良い。 の続きを読む

逆境をねじふせて心の中に城をつくる

坂本先生の頭の中を知る一番良い方法は、教科書といえる「人を大切にする経営学講義」を読むことです。 「顧客のニーズ」を想像してはいないですか? とにかく坂本先生は、名刑事のように現場を大切にしています。今まで全国を飛び回り… 逆境をねじふせて心の中に城をつくる の続きを読む

働き方改革と就業規㉗

働き方改革と就業規㉗ ▼副業、労災認定しやすく(厚労省案)  2019年12月23日の日経夕刊に、 「副業、労災認定しやすく 保険給付、賃金を合算」 との記事が出ていました。 副業については何回かコメントを… 働き方改革と就業規㉗ の続きを読む

「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標    50/100 

50, 公認会計士(税理士)・経営コンサルタント・社会保険労務士・弁護士等の経営専門家との国有名詞レベルでの人的ネットワークがある。 掲載企業 特殊衣料(北海道) 外部有効経営資源の内部化により深くかつ広い対応力・提案力… 「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標    50/100  の続きを読む

学際的なチームが、なぜ今求められるのか?

最近、新しい事業をはじめたり、課題を解決したりするには、学際的なチームで取り組むことが効果的だといわれています。ビジネスの現場で使用される学際という言葉は、英語での「interdisciplinary」の訳語で、「学問(… 学際的なチームが、なぜ今求められるのか? の続きを読む

株式会社アポロガス【No89いい会社視察2017/9/4】

今回は2017年9月に坂本ゼミの東北合宿先としてご訪問した『株式会社アポロガス』さんをご紹介致します。 同社は“元気エネルギー供給会社”。福島に生まれ育った企業として地域と密接につながる恩返し会社です。 ●概要 http… 株式会社アポロガス【No89いい会社視察2017/9/4】 の続きを読む