ドリプラ2024⑰  明日決戦 最終告知 

ドリームプラン・プレゼンテーション 世界大会2024                      本選:明日 12月8日(日)開演13:00~ 神奈川県民ホール 観覧チケット(前売り券)はこちらhttps://www.dr… ドリプラ2024⑰  明日決戦 最終告知  の続きを読む

求人広告サイトにご注意下さい!

ここ数ヶ月の間に、求人広告に引っかかったとの相談が相次いでいます。  総務や人事担当者のところに、「求人サイトに無料で掲載するキャンペーンをやっているので、是非利用してみてはいかがですか。」という電話が頻繁にかかってくる… 求人広告サイトにご注意下さい! の続きを読む

「辞めてから会社に1度も行っていません!」

先日、「静岡県中小企業経営革新フォーラム21」(顧問 坂本光司先生)に出席。 講演者は、元島根電工(株)社長の荒木さん。 (2021年に第11回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 中小企業長官賞受賞) 昨年4月に会社… 「辞めてから会社に1度も行っていません!」 の続きを読む

寒さ厳しい冬本番を迎えて

経営人財塾第6期生の神宮正広と申します。 私は、いすゞ自動車(株)製のトラック・バスを群馬と埼玉の2県において販売する関東いすゞ自動車(株)という自動車ディーラーに所属しつつ、その子会社の北関東自動車工業(株)に2022… 寒さ厳しい冬本番を迎えて の続きを読む

No342記憶に残る言葉【株式会社クラロン:代表取締役会長田中須美子(当時)】

今回は2017年9月に坂本ゼミ夏季合宿としてのご訪問や、東京にお越しいただきお話を伺った福島県にある株式会社クラロン:田中須美子会長のお話をご紹介させていただきます。 当時すでに90歳を超えておられた田中須美子会長。その… No342記憶に残る言葉【株式会社クラロン:代表取締役会長田中須美子(当時)】 の続きを読む

今週の日程

先週は、佐賀県唐津市、静岡市、浜松市、徳島市、再び静岡市に移動しての仕事でした。 唐津市の会場までは、福岡空港から電車で90分ほどかけて移動したのですが、帰りは、電車で帰る予定でしたが、主催者がタクシーで見送ってくれまし… 今週の日程 の続きを読む

【学会活動報告】第15回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞第2次ヒアリング審査

第15回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の応募受付を 10月21日(月)に締め切り、先日、第2回の審査委員会が開催されました。 当日は、2時間の時間をかけ、応募いただいた1社1社に対し、 各審査委員が意見を交わしな… 【学会活動報告】第15回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞第2次ヒアリング審査 の続きを読む

ドリプラ2024⑯  ~夢は自由の翼~ 

ドリームプラン・プレゼンテーション世界大会2024 本選 12月8日(日)開演13:00~ 神奈川県民ホール 観覧チケットはこちらからhttps://www.drepla-r.com/ 【語り継がれる大会】 「夢」を大切… ドリプラ2024⑯  ~夢は自由の翼~  の続きを読む

人間の感覚を大切にする

今、「文明を問い直すー一市民の立場よりー」(梅津濟美著 エイチエス株式会社)という本を読んでいます。1979年に発刊された同著の復刻版だそうです。名古屋大学の教養部で梅津先生の授業を受けた北村栄弁護士が尽力して復刻に至っ… 人間の感覚を大切にする の続きを読む

「自分が変わることで未来を変えることができる」

「他人も変えられないし過去も変えられない」 でも 「自分が変わることで未来を変えることができる」 どこかで聞いた言葉ですが、 相手を変えようとし、変わらないことで悩むことに。 「過去を振り返ることで、未来の糧にすることは… 「自分が変わることで未来を変えることができる」 の続きを読む

社員のみんなから与えてもらっていること

経営人財塾6期生 久保田電機株式会社の久保田です。当社は福井を中心に北陸で家電・電材の卸売業を営んでおり、37名が時には冗談を言いながらにぎやかに仕事をしております。 当社は毎朝朝礼を行っています。一つのフロアに全社員が… 社員のみんなから与えてもらっていること の続きを読む

No341記憶に残る言葉【株式会社平和園:新田隆教社長】

今回は2013年9月と2017年9月、2度坂本ゼミ夏季合宿として視察させていただいた『株式会社平和園』さんから記憶に残る言葉をご紹介致します。先週は2013年9月、当時73歳だった新田良基会長のお話でしたが、今週は201… No341記憶に残る言葉【株式会社平和園:新田隆教社長】 の続きを読む

今週の日程

先週は、東京、札幌、そして鹿児島に移動しての仕事でした。 札幌は、マイナスの気温で、コートがなければ街中を歩けませんでした。 いたるところに雪が積もっていました。 前の日が、東京で気温は10数度ありましたので、余りの温度… 今週の日程 の続きを読む

社員のモチベーションを高める社員旅行

弊社では毎年秋に社員旅行を実施しています。先日もメンバー皆で沖縄に行って参りました。今時、社員旅行というと「やらなくなったな」という会社も多いと思います。特にコロナ以降は働き方も変わり実施することもより難しくなっています… 社員のモチベーションを高める社員旅行 の続きを読む