久々のブログ投稿

木曜日担当の高橋です。 久々のブログ投稿です・・。 修士論文も無事に完成し、あとは卒業式を残すのみとなりました。 最後の1年間は、大学院には、行かなかったですが、それでも、 あっという間の3年間でした。 さて、この3年間… 久々のブログ投稿 の続きを読む

ファミリーコンサート♪

雪が降ったり、暖かくなったり、みなさん体調を崩されていないでしょうか 私は花粉症で目と鼻が…でも胃は絶好調 そんな暖かさを感じる静岡では桜もチラホラ咲き始めました(早咲きの品種かな?)法政大学周辺にも桜の名所として全国的… ファミリーコンサート♪ の続きを読む

脱メタボ

 水曜担当の鈴木(良)です。  早いもので、今日で2月も終わりです。今年の冬は例年になく寒い日が続いたので、いつもなら咲いている我が家の梅もまだつぼみのままです。今日の静岡は雨です。関東甲信越地方は午前中雪のようですね。… 脱メタボ の続きを読む

うれしい電話

こんにちは、三橋康司です。 3月目前なのに、なぜ…。 と思うほど冷える日が続いています。 しかし、さすが。 体は慣れているようで、この寒さにも順応できて いるようです。 皆様は元気にお過ごしでしょうか。 さて、うれしい電… うれしい電話 の続きを読む

統合失調症のKさんがわが社にやって来た。

育児休業から復帰し、頑張って働いてくれていた女性社員が、あっという間に第2子の出産となり、しばらくは子育てに専念するということになりました。そのため小さなわが社のオフィスの机が今年から一つぽつんと空いています。 収益的に… 統合失調症のKさんがわが社にやって来た。 の続きを読む

祝 4周年 ラグーナ出版

皆様 こんにちは。土曜日担当 佐藤浩司です。 番外編です。今日は、ゼミで応援させていただいているラグーナ出版さん 本日2月26日、設立日(4周年)です。 「精神障がい者の雇用創出」この社会的価値の高いことを実現、運営する… 祝 4周年 ラグーナ出版 の続きを読む

行列の出来るピザ屋さん

こんにちわ 日曜日担当のしみずです。 イタリアでおこなわれている世界ピザ選手権に日本で唯一連続出場しているチームがあります。イタリア人以外で初めてアクロバティカ(ピザ生地をアクロバティックを交えてのばします)部門で優勝す… 行列の出来るピザ屋さん の続きを読む

祝!出版!ラグーナ出版!

昼の間はだいぶ暖かくなり、春の到来を感じさせてくれました。 寒く厳しい冬はいつかかならず終わり、暖かく光りあふれる春はかならず来ます。輝く明日に向かって、一歩一歩前進あるのみですね。 みなさんこんにちは。流浪の社会人学生… 祝!出版!ラグーナ出版! の続きを読む

接客スタッフ自らが心から楽しむことで、個性を引出し、お客様や大皿盛付を観察している店のリーダー

週末の爽やかな風をお届けする、土曜日担当佐藤浩司です。 今週は、坂本先生に同行し、宮崎県都城市のキーパーソン事業の基調講演、坂本先生とラグーナ出版森越会長の雑誌対談に立ち会いました。 ここで、ラグーナ出版さんの雑誌対談の… 接客スタッフ自らが心から楽しむことで、個性を引出し、お客様や大皿盛付を観察している店のリーダー の続きを読む

何故か多忙?

昨年、政策学修士号を戴き卒業させていただきましたが、 何故か毎日追われている生活を感じています。  考えて見ると二年間の空白期間であったのを待って居て くれていた人達との、お付き合いが復活したことも 多忙原因の一つであり… 何故か多忙? の続きを読む