アネモネ
鉢植えのアネモネが咲いた。 私の一番好きな花。 アネモネの花言葉は、 いろいろあるけど、 今は「辛抱」「期待」「可能性」と 受け取りたい。 今、自分ができること。 今、自分がなすべきこと。 涙を流している人たちを笑顔にか… アネモネ の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
鉢植えのアネモネが咲いた。 私の一番好きな花。 アネモネの花言葉は、 いろいろあるけど、 今は「辛抱」「期待」「可能性」と 受け取りたい。 今、自分ができること。 今、自分がなすべきこと。 涙を流している人たちを笑顔にか… アネモネ の続きを読む
視察や講演でお世話になった会社様の一部に現状確認しました。 ・エフピコ愛パック茨城工場は無事稼動しているとのことでした。 壁に少しひびが入った程度で、けが人もいらっしゃらないようです。 ・フタバタクシーさん(仙台)の及川… 情報共有 の続きを読む
火曜日の小沢です。 東北の大地震、皆様ご無事でしょうか? 静岡でさえかなり揺れがひどく、三者面談中 でしたが、途中で中断しました。 ほどなく東北で大変なあことになっている ことを臨時ニュースで知りました。 あまりに甚大な… 大地震大災害 の続きを読む
坂田です。 明日のセミナーは4/2に延期となりました。 http://bit.ly/gSwInm すでに申し込まれた方には案内メールお送りします。 恐れ入りますが、ご都合良い方は再度お申込願います http://bit.… 日程変更 の続きを読む
みんな頑張れ 自分も頑張る 俺たちはひとりじゃない http://www.youtube.com/watch?v=IxUsgXCaVtc セビージャvsバルサの横断幕。 http://twitpic.com/497y3o… 今、日本人として の続きを読む
月曜担当 小松です。 本当に悲しい日々が続いています。 我が業界でも、被災地地方へ旅行された方の半数の安否確認がとれないでいます。 当社も金曜日の地震発生後から、今週から月末にかけての旅行の取り消しが相次いでいます。外国… 東北関東大震災 の続きを読む
月曜大好き坂田です。 みなさん無事ですか。 辛い、悲しいニュースが溢れています。 でも 過去は変えられません。 他人を変えることもできません。 変えられるのは、未来に向かう、今の自分の選択。 今までもそうでした。 だから… 前へ前へ の続きを読む
先日の地震はびっくりしました。皆さんは大丈夫でしたか…? 私は丁度、新橋のオフィスビル6階で、講演をやっている時で、 正直、建物が倒壊してしまうのでは…と思いました。 その後は悲惨で、東京駅まで40分、 溢れんばかりの通… 今週の日程 の続きを読む
このたび大変な地震が日本を襲いました。 東北関東大震災により、3月14日に開催予定の地域活性リーダーシップ研究会の開催を中止延期することを決定しました。 リーダーたるもの最愛の家族、仲間の安全を優先すべきと考え、3/14… 3/14 リーダーシップ研究会中止延期します!! の続きを読む
先日はネットの力を痛感しました。 電話がほぼつながらない状態になっている中で,安否の確認や交通機関の情報通知などでtwitterが威力を発揮した形になったと思います。 …ただし,残念ながらデマなどもあり,その拡散するスピ… 非常時におけるtwitterの使い方を考える の続きを読む
昨日、書いたブログがアップされていませんでした。すみません。 昨日の地震により関東から東北地方に掛け大きな被害が出ています。 自分の親戚は岩手県大船渡市の沿岸部に住んでいますが、叔父と従兄弟とはいまだに連絡が着きません。… 東北地震 の続きを読む
昨年、ゼミで仙台視察を行っております。 あの日、出会えた皆さん、 ただただ、皆さんの無事を祈るだけです。 スギヤマ
今回の大地震で被災された方々に お見舞い申し上げます。 高橋