サテライトキャンパス交流会
昨晩は法政大学大学院・静岡サテライトキャンパス・院生クラブの交流会でした。 本来は5月末ころの予定でしたが、なかなかお忙しいみなさまの予定があわず、昨晩やっと開催にこぎつけました。 お盆の入りではありますが、大勢のみなさ… サテライトキャンパス交流会 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
昨晩は法政大学大学院・静岡サテライトキャンパス・院生クラブの交流会でした。 本来は5月末ころの予定でしたが、なかなかお忙しいみなさまの予定があわず、昨晩やっと開催にこぎつけました。 お盆の入りではありますが、大勢のみなさ… サテライトキャンパス交流会 の続きを読む
今日は一番でブログと考えて会社に出てきました。 わが社は夏休みです。 静かにやれると安心していましたが、なんとなく気ぜわしい日となりました。 朝、小澤さんから携帯に電話が入り、IMの小田さんに連絡しょうと、 携帯の電… 大忙しさ"" の続きを読む
野口具秋です。 夏の風物詩は夏の夜風に涼やかに鳴る風鈴と庭先の花火、 香ばしい焼きトウモロコシと冷たく冷やしたスイカが思い浮かびます。 我が家の食卓にもトウモロコシとスイカはよく並びます。 この二つに眼のないワイフに油断… 巨大スイカ の続きを読む
今日から、夏休み。 昼間は、子供とたくさん遊び、 夜は、イノマネの藤井さんに声を かけていただき、シークレット勉強会に参加させていただいた。 明日は、庭の草むしりを妻から命じられています。 高橋
今朝も蝉の大合唱は続きます。 夏ももうじき終りになってしまうので、それを 惜しむように大きな声で鳴いているようにも聞こえます。 夏と言えば、いやな虫「ごきぶり」が発生する 季節です。 しかし、今年は少ないような気がするの… 夏の虫 の続きを読む
ブログさぼりの長池です。 先日、関西6社の視察へ参加しました。 2日間で6社。 そして、先生、ゼミ生との熱い暑い視察。 6社の勢い。 久しぶりの記憶がよみがえりました。 院生になっての本格的な視察は初めてでしたが、院生に… よみがえる記憶 の続きを読む
こんにちは、三橋康司です。 蝉の大合唱が連日続きます。 時に人の会話と競うほどの大きな蝉の鳴き声が聞こえます。 そんな蝉が、成虫になる瞬間のような場面に遭遇しました。 白いものが地面をゆっくりと歩いて電信柱に向かっている… 手話を覚えました の続きを読む
8日、9日は 中国人観光客に都内の案内をしてきました 彼らの日本旅行のスケジュールは 6泊7日 名古屋 → 大阪 →京都 → 箱根 → 東京(八王子) → 成田 という具合でした・・・しかも移動は全てバス 大阪や京都での… N 中国人の観光客と・・・ の続きを読む
日曜日担当の高澤です。でも今日は火曜日です。 実家のねこは,とても人間になついているようだという連絡がわざわざオフクロからありました。 目つきが悪そうに見えるのは,今年90歳のばーちゃんに抱きかかえられているからだという… 実家のねこ再び の続きを読む
福井なう。アケボノホテルからの投稿です。 福井経営革新フォーラムではじめて講演をさせていただきました。 社会保険労務士として大活躍されている先生や伊那食品塚越会長と家族ぐるみの付き合いをしているというすごい経営者の会(そ… 福井より の続きを読む
「百年に一度の大不況だから・・・」「リーマンショックのせいで・・・」 そんなのは虚。言い訳。 自然で正しい経営をすれば関係ない。 坂本ゼミではそれを証明する事例が山ほど見れます。しかも現場で。 例えば、「リーマンショック… 上質な人との出逢いは人生を根本から変えることがある の続きを読む
何人かの方々が書いておいでですが、濃厚な関西視察、とても感動、感激の会社ばかりでした。 新江州の会長様は、これまでなんの苦労もなかったと仰有いました。64年間ずっと黒字経営。そうはいっても、人の事、資金繰りのこと、なにか… 関西企業視察 の続きを読む
月曜日担当の鈴木(良)です。 7日(土)3時から障がい者雇用問題研究会の前に国立新美術館で開催されている「オルセー美術館展2010」を鑑賞しました。 今回の展示会は、パリのオルセー美術館収蔵品から空前絶後の115点… オルセー美術館展2010 の続きを読む
先週は久方ぶりに多くの現場を見ることができました。 その数は、都内企業2社、茨城県内企業2社、滋賀県内企業3社、 そして大阪府内企業3社、合計10社に及びました。 今週は、つかの間の夏休みで、外出は少なくなります。 9日… 今週の日程 の続きを読む