惜別のころ

野口具秋です。 弥生3月はまだ寒い。春は名のみの季節なのです。 冷たい雨の中を急ぎます。 昔ながらの神楽坂。細い路地の奥が「文楽」でした。 椅子席のフロアーを貸切にして雰囲気が良さそうです。 選んだ人のセンスが光ります。… 惜別のころ の続きを読む

あっというまに1年

M!大谷由里子です。 あっというまに、大学院生活が1年過ぎました。 正直、怒涛のような1年でした。 仕事しながら、大学院に行くって、ほんと、時間との戦い。 でも、いっぱい刺激をいただきました。 いっぱい、いろんな人と知り… あっというまに1年 の続きを読む

出前授業(特別支援学校)

こんばんは。 昨日、社労士仲間数名と千葉県香取郡にある特別支援学校に行ってきました。 学校教育推進事業を我々の業界は力を入れており 3年ほど前より主に高校生に向けて、法律だけでなく 社会人になる前に知っておくことなど、様… 出前授業(特別支援学校) の続きを読む

びっくり仰天追い出しコンパ

 先日の追い出しコンパは驚きでした。  卒業予定の皆さん、誰もがびっくりしたことと思います。  私も勿論ですが・・・。  まさか、自宅や会社まで来ていただき、祝福のメッセージ  を取材し、あの場で披露するというアイディア… びっくり仰天追い出しコンパ の続きを読む

春合宿そして・・・

みなさんこんばんは。実り多い春合宿の余韻冷めやらぬまま、昨日は東海地区のコミュニティ放送局の会議が静岡であり、幹事局としてバタバタしていた鈴木です。ラグーナ出版の社員の方から素敵なブログ記事のお土産を頂戴しました。みんな… 春合宿そして・・・ の続きを読む

今週末のお天気は・・・

みなさんこんばんは。またしても一日遅れてしまいました。とほほ・・・。雪で孤立してしまったり停電したり事故が起きたりで本当に先週末でした。静岡では雪が降らないので大変さがわからず、雪になればいいのになぁ。なんてのんきなセリ… 今週末のお天気は・・・ の続きを読む

就活生のイメージ「入社3年以内の離職率3割超はブラック企業」

 就職活動中の大学3年生が「入社後3年以内の離職率が3割を超える企業は要注意」とのイメージを抱いていることが、就職情報会社の調査で明らかになりました。  今年1月に来春の就職を目指す大学3年生ら1650人にインターネット… 就活生のイメージ「入社3年以内の離職率3割超はブラック企業」 の続きを読む

『カバンはハンカチの上に置きなさい』でおなじみの川田修さんの講演会

昨年のゼミで皆さんとともに読んだ本に、 川田修さん著書『カバンはハンカチの上に置きなさい』がありました。 先日、ある印刷会社さん主催のセミナーで川田さんの講演会がありましたので、 参加することができました。 約90分のセ… 『カバンはハンカチの上に置きなさい』でおなじみの川田修さんの講演会 の続きを読む

金メダル

どうもすびばせんすっかりお当番日が過ぎてしまいました。先週はおでんフェアで イベントと特番、今週は来週の特番の取材同行と収録と会合と、春に向けて諸々重なる週末です。さて、先日のローザンヌ、今開催中のソチ五輪では、平成生ま… 金メダル の続きを読む