坂本会長の本日の日程!

14日(金)は、一日中、都内です。 都内で会議が2つ入っています。 終了後は15日から16日にかけ、 慶応義塾大学日吉キャンパス開催される 「第5回人を大切にする経営学会全国大会」の 最終の資料準備のため、学会事務局のあ… 坂本会長の本日の日程! の続きを読む

坂本光司著「経営者の手帳」11~15/100

11、 正しいことをしようとしている人の邪魔になるルールには、片目をつぶってしまうことだ。 12、 経営者に楯突く社員には二つのタイプがある。見誤ると人財を失う。 一つはその経営者や組織を根っこから気に入らないのか、常に… 坂本光司著「経営者の手帳」11~15/100 の続きを読む

「人を大切にする経営学講義1-1」企業経営とはー企業は誰のものか

、、、どんなに高い技術や商品を有していても、「企業は社会皆のもの」という根本原則を忘れ、社会の公器としての使命や責任を疎か、ないがしろにしている企業は結局、潰れていくのでる。 なぜならば、社会通念に反した企業の言動は、時… 「人を大切にする経営学講義1-1」企業経営とはー企業は誰のものか の続きを読む

人を大切にする経営学会 全国大会 第1回を振り返る

今週、第5回目の人を大切にする経営学会の全国大会が開催される。 2014年の第1回を振り返る。 9月23日に世紀の「人を大切にする経営学会」がスタ-トしました。500名弱の皆様に参加していただき感謝いたします。私も世紀の… 人を大切にする経営学会 全国大会 第1回を振り返る の続きを読む

人を大切にする経営学会 第5回全国大会のご案内

今回は、人を大切にする経営学会の第5回全国大会のご案内をさせて頂きます。 9月14日(金)、15日(土)、16日(日)の3日間にわたり、第5回の人を大切にする経営学会の全国大会が開催されます。今回のテーマは、「働き方改革… 人を大切にする経営学会 第5回全国大会のご案内 の続きを読む

株式会社平和園【No23いい会社視察2017/9/12】

今回は先週にひきつづき2013年9月と2017年9月、2度にわたって坂本ゼミ夏季合宿のひとつとして視察させていただいた『株式会社平和園』さんをご紹介致します。今回は2017年9月に2度目のご訪問となり初めてお話を伺った新… 株式会社平和園【No23いい会社視察2017/9/12】 の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 10日(月)は、午前中が浜松市内で、 来日する中国人経営者の対する講演、 終了後は、東京に向かい、親しい企業の社内研修会です。 11日(火)は、午前中が本郷の学校法人の訪問、 午後は、栃木県で支援力が強… 今週の日程 の続きを読む

ラッキーピエロの王会長の話しを間近で聴いた

北海道の大地震の時、私は函館にいた。東京電気大学の世良教授のゼミ生と一緒に、初めてラッキーピエロの王会長の話しを間近で聴いた。 身振り手振りいっぱいに聴衆の学生に何かを伝えたいと一生懸命だった。 これがまさに経営にも反映… ラッキーピエロの王会長の話しを間近で聴いた の続きを読む

坂本光司著 「経営者の手帳」 6~10/100

6、 社員がやる気を喪失する最大の要因は、経営者や上司に対する「不平、不満、不信感」である。 7、 経営者・管理者の最大の使命は、部下を管理(マネージ)することではなく、フェロー(メンバー、仲間)をリード・支援することで… 坂本光司著 「経営者の手帳」 6~10/100 の続きを読む