株式会社マルト【No14いい会社視察2017/9/3】

今回は2015年3月の「第5回日本でいちばん大切にしたい会社大賞」にて経済産業大臣賞を受賞された『株式会社マルト』さんをご紹介致します。 2017年9月に坂本ゼミ夏季合宿先のひとつとして訪問させていただきました。 htt… 株式会社マルト【No14いい会社視察2017/9/3】 の続きを読む

今週の日程

先週は、高速バスに随分乗りました。 1回は、今治から福山までで2時間半、 もう1回は、松江から岡山までの伯備線が大雨の影響で 不通になってしまい、 松江から広島まで高速バスで移動しました。 なんと3時間半かかりました。 … 今週の日程 の続きを読む

外国人労働者受け入れ拡大に思う。

深刻な人手不足に対応して、政府が6月に外国人労働者の受け入れ拡大を表明しました。これまで「単純労働」とされる分野での外国人就労は原則禁止されていましたが、新たな在留資格を創設して「建設」「農業」「宿泊」「介護」「造船」の… 外国人労働者受け入れ拡大に思う。 の続きを読む

人の命と生活がいちばん大切・・・

坂本会長は、人の命と生活がいちばん大切・・・・ さらに、誠実に生きている人にとって、報われる世の中でなくてはならない・・とも言われます。 昨夜、大阪に移動の新幹線が大きく遅延し、新大阪についたのは、午前2時をまわっていま… 人の命と生活がいちばん大切・・・ の続きを読む

新たな企業視察の可能性を考える

企業視察の受入れを行っている企業が数多くある。 その目的は、 自社の商品・技術のPRであったり、 新たな顧客獲得・販路開拓であったり、 地域社会・地域住民への社会貢献であったり と様々である。 そのなかで、そういった目的… 新たな企業視察の可能性を考える の続きを読む

地域別 中小企業の海外展開支援

独立行政法人国際協力機構(JICA)は2012年から 、 ODAを活用した、中小企業海外展開支援を始め 2016年2月まで合計387件採択した。 地域別採択数、全国を10ブロックにわけた地域別採択案件数によると (出典:… 地域別 中小企業の海外展開支援 の続きを読む

坂本光司著「経営者の手帳」 61~65/100

61, 企業に日常的に付加価値をもたらしてくれるのは、顧客である。 したがって、企業の組織図は「ピラミッド型」ではなく、「逆ピラミッド型」にすべきである。 上司の仕事は、メンバーを支援すること。この観点からいえば、日常的… 坂本光司著「経営者の手帳」 61~65/100 の続きを読む

母の八面六臂の活躍~タカラ印刷さん

男の子にとって特に母親の影響力は大きい。 福島県福島市のタカラ印刷さん、現社長、林克重さんのお母さん(現会長)は、克重さんが幼少時、お病気になった社長であった父に代わり、会社、看病、育児と全般にわたり、八面六臂の活躍をさ… 母の八面六臂の活躍~タカラ印刷さん の続きを読む