愛ってなんだっけ? ~アンシェーヌ藍~

アンシェーヌ藍さんの写真をながめて気がついた! ハーブってハート形なんだと。(笑) 三軒茶屋のアンシェーヌ藍さんでは、障がい者雇用に注力しています。 東京會舘出身のシェフのフランス料理を、リーズナブルに提供して人気を博し… 愛ってなんだっけ? ~アンシェーヌ藍~ の続きを読む

「人を大切にする経営学会」第3回全国大会は今日が締切りです!

「人を大切にする経営学会」第3回全国大会は今日が締切りです! ご興味のある方は今日までにお申し込みください。 お申し込みは下記「申し込みバナー」をクリック! ●日時 2016年8月26日(金)企業見学会     8月27… 「人を大切にする経営学会」第3回全国大会は今日が締切りです! の続きを読む

人を大切にする経営学会の全国大会、本日が申し込み占めきりです。

本日申し込みが締め切りの26日(金、3社の企業見学会)、27日(土)、28日(日)に東京都世田谷区の駒澤大学深沢キャンパスで開催される第3回「人を大切にする経営学会」全国大会の特別記念講演の講師、帝国ホテルの小林会長の紹… 人を大切にする経営学会の全国大会、本日が申し込み占めきりです。 の続きを読む

8月31日(水)から9月2日(金)までは、鹿児島と沖縄の企業を夏合宿で訪問する

法政大学大学院 坂本光司ゼミでは、毎年、2回の夏合宿、1回の春合宿を行って数社のいい会社の視察を行っている。 8月31日(水)から9月2日(金)までは、鹿児島と沖縄の企業を訪問する。 31日(水)は、鹿児島市吉野町の「し… 8月31日(水)から9月2日(金)までは、鹿児島と沖縄の企業を夏合宿で訪問する の続きを読む

あす23日が申し込み締め切り日です。

人を大切にする経営学会」の会員の皆様を主にご案内しています。 JR東京駅と羽田空港から会場の世田谷区代沢の駒澤大学深沢キヤンパスまでの行き方です。 ヤフーの乗換案内を参考にしました。色々なサイトや検索があります。事前にご… あす23日が申し込み締め切り日です。 の続きを読む

今週の日程

先週は台北に行って来ました。 台湾財界での講演と企業視察です。 訪問した外食産業(社員数は1,000名)の 人を大切にする経営は見事でした。 また先週の金曜日に訪問したシェア金沢も立派な組織体でした。 詳細はまた。 では… 今週の日程 の続きを読む

間近、人を大切にする経営学会、全国大会

人を大切にする経営学会」の会員の皆様を主にご案内しています。 ・17日現在の申込状況です。 全体はあと40名です。企業見学会と合わせて取引先・仕入先企業、銀行員の方、社員の皆様にもお誘いいただき、 昨年と同様に300名を… 間近、人を大切にする経営学会、全国大会 の続きを読む

誕生日を前に

昨夜は地元の花火大会でした。朝からの雷雨で開催が危ぶまれたものの、開催5分前にパッと晴れて、無事に決行できました。街づくりに関わる皆さんの苦労が分かるだけに私も手を合わせて喜びました。1時間、夜空にさく大輪の花を自宅の窓… 誕生日を前に の続きを読む

中庭に従業員の銅像がある会社

 私の机の右端には、これから読む予定の本や定期購入している雑誌が山積みになっている。この休みの時期に、ようやく『日経トップリーダー』の8月号を読み始めた。 8月号の特集は、「欧州流 身の丈経営」である。紙面10数ページを… 中庭に従業員の銅像がある会社 の続きを読む

コミュニケーションとは?

こんばんは 佐藤浩司です。 発達障がい者と企業人交流会昨日(2016/8/19)されました。 今回は、コミュニケーションについて、具体的に?と聞かれましたらどう答えますでしょうか? 通常の会話でも理解の仕方にズレがあり、… コミュニケーションとは? の続きを読む

水輪(すいりん)

今週は、長野県飯綱高原にあるいのちの森水輪(すいりん)で、気功の師が開催する合宿に参加してきました。長野駅から車で30分、飯綱高原にある水輪(すいりん)の運営母体は財団法人いのちの森財団です。いのちの森財団が運営している… 水輪(すいりん) の続きを読む