坂本教授の今日の日程!
29日(木)は、日中が名古屋(キャッスルプラザ)での講演会。 夜は静岡市の清水区で、静岡商工会議所主催の講演会です。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
29日(木)は、日中が名古屋(キャッスルプラザ)での講演会。 夜は静岡市の清水区で、静岡商工会議所主催の講演会です。
坂本ゼミの企業研究で、福島市のアポロガスさんを担当しています。当社を知ったことは、企業経営の枠を超えて、日本人として誇りさえ感じます。見習って私も少しは真っ当に生きたいものだと、生き方を教えていただいています。感謝です。… 日本人の恩を感じる心~アポロガス の続きを読む
28日(水)は、ほぼ一日中、自宅書斎で講義の準備や原稿書きです。
昨日と今日は、創造的業務に集中する。次週と分けて投稿する。 30日は、師匠、法政大学大学院、政策創造研究科、中小企業経営革新プログラム、坂本光司教授とペアで岐阜女子大学で90分の講義をするので、何度目かの準備だ。 昨年は… 30日は岐阜女子大学で坂本教授とゼミ生でつなぐ15回シリーズの最初の講義を行う の続きを読む
27日(火)は、ほぼ一日中、大学内です。 会議や取材、相談対応、教授会等です。 夜は神保町に移動し「神田経営者クラブ9月例会」への参加です。
「人を大切にする経営学会」には、TV配信もある。 9月28日(水)配信予定の、第18回人を大切にする経営学会TVについてご案内させていただきます。 ■第18回人を大切にする経営学会TV配信のご案内■ 今回ご出演いただくの… 28日(水)15時15分から、「人を大切にする経営学会」TVが放映されます。 の続きを読む
今週の日程です。 26日(月)は、午前中が静岡県庁の統計情報センターで資料集め。 午後は天竜川駅近くのユニークな中小企業への訪問。 18:40分からは、静岡SCで「地域経済学」の講義です。 27日(火)は、ほぼ一日中、大… 今週の日程 の続きを読む
「人を大切にする経営学会」り金曜日のメルマガです。 四国には、写真の言葉が四国中にあります。四国から全国へもと願います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 人を大切にする経営学会四国… 四国から全国へ。「人を大切にする経営学会」 の続きを読む
わが家は5人家族です。夫と、3人の子どもと私。子どもたちは、野球大好きな小学3年の男の子、陸上に夢中な中学3年の女の子、地域医療を志す高校3年の男の子で、(ついでにいえば、私も修士3年生で)仲のいい3年生チームです。 私… 家族の絆 の続きを読む
21日ご案内した案内は、28日(木)でなく29日(木)に訂正します。 念のため再度、ご案内します。 東海3県(愛知・岐阜・三重県)の方、拡散していただければ幸いです。 法政大学大学院、坂本光司教授の講演会が名古屋駅前のキ… 21日ご案内した案内は、28日(木)でなく29日(木)に訂正します。 の続きを読む
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と、 これから始まる一週間の戦いの準備です。
こんにちは 佐藤浩司です。 企業文化(社風)が人材を育てるし、復帰後の意欲も高くする。関わる方は、見守って、時には勇気づけて、時には、優しく指摘して、本人の得意な部分、やりたいことを引出し、その環境をつくる。この内容は、… うつの方の復職に関して関わる方の資質は・・・。 の続きを読む
今週は宮城県で仕事を始め、首都圏に帰ってきましたら、すっかり秋の気配になっいて、季節の変わり目を実感した週でした。また、19日は敬老の日でしたので高齢化に関する情報を共有します。 総務省統計局の調査によると、9月15日時… 変化への対応 の続きを読む
24日(土)は、一日中、大学内です。 午前中から午後にかけ、研究室で数組の相談対応、 15:05から18:15までは、いつものゼミです。