高村さん

やむを得ず、行ったことが福利厚生制度の一つになった。 偶然?か必然?か、 新商品の開発や新販路の開拓か、新サービスのヒント、、。になる場合があります。 こんな事が社長、トップに報告される会社創りをして欲しいですね。 「日… 高村さん の続きを読む

パン、アキモトさん あす夜10時からテレビに登場です。

熊本を中心とした前例のない地震。 亡くなられた方々のお悔やみを申し上げます。 続く余震、一日でも平穏に、確実な復興を願います。 栃木県那須市のパン、アキモトさん。 救缶鳥、熊本でも配られています。 明日、18日(月)夜1… パン、アキモトさん あす夜10時からテレビに登場です。 の続きを読む

他人事ではありません・・・

14日夜から現在も続いている熊本地方の地震ー。 被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 静岡県は約40年前に東海地震説が唱えられ、日本初の地震対策課が設置された土地。 しかし耐震化率は現在も100%になっておらず、… 他人事ではありません・・・ の続きを読む

日本理化学工業の大山会長の新刊が21日に発売されます

日本理化学工業 大山泰弘の会長の新刊『日本でいちばん温かい会社』が21日発売されます。 会長が元気なうちに、今の思いをきちんと形に残しておこうと、『働く幸せ』(2009年)の改訂版となります。 日本理化学工業の経営に携わ… 日本理化学工業の大山会長の新刊が21日に発売されます の続きを読む

親心のある経営者

日曜の夜は毎週、社員のバースデーカードを書いていらっしゃる社長さんがいます。 西精工株式会社の西泰宏社長です。 社員数は243人。どんなに忙しくても、毎週日曜になると、1人1人の顔を思い浮かべながら、心を込めてカードを丁… 親心のある経営者 の続きを読む

原点回帰

発達障がい者と企業人交流会 「発達障がい者の就労 話すことからはじめよう」 昨日は、当事者3名、支援者3名、企業人4名と人数参加者ともバランス良い感じになりました。 私自身も、気付きを得られる交流会で、助かっていますし、… 原点回帰 の続きを読む

人を育てるために

今週は、火曜日から金曜日まで某大企業の新入社員研修でした。地方都市のリゾートホテルを貸し切っての実施です。その中での出来事と気づきをシェアします。 早朝の大浴場での事です。私が脱衣所に入ると、入浴を終え、着替え終わった新… 人を育てるために の続きを読む

ヤマウチさん

ちくま新書「日本でいちばん社員のやる気が上がる会社 家族も喜ぶ福利厚生100」の106Pに「通勤車両を無料で修理する」会社が紹介されている。 静岡県浜松市にある運輸・倉庫業の「ヤマウチ」さんだ。 4月、学校を卒業し会社を… ヤマウチさん の続きを読む

留学卒業生の王玲さん中国へ

法政大学院 坂本光司ゼミ 修士2年 根本幸治 王玲さん、 坂本ゼミで最も若くアイドル的存在である彼女が、卒業して中国へ帰る。 2年前、法政大学院の科目履修で彼女のプレゼンを聞いた。 「私の朝寝坊を解消する方法について」 … 留学卒業生の王玲さん中国へ の続きを読む

親孝行手当!

親孝行手当! 今年から新卒者には親孝行手当を、給料とは別に支給することにしました。 初めての給料で親孝行する人もいれば、しない人もいる。 なので、親孝行手当として1万円を現金支給することにしました。 新入社員教育時に、ど… 親孝行手当! の続きを読む

ファーストコラボレーションさん

「日本でいちばん社員のやる気が上がる会社 家族も喜ぶ福利厚生100」の42Pに四国・高知の「ファースト・コラボレーション」さんが記載されている。 長文ですが、参考になると思います。 不動産の全国に800店舗を展開する「エ… ファーストコラボレーションさん の続きを読む

介護職について

株式会社エイチ・エス・エーさんが、第6回 「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の厚生労働大臣賞を受賞されました。 私は息子が1歳のときから働きながら育ててきたので、当時は保育園に本当に助けられました。 そして、現在は、… 介護職について の続きを読む

波紋風紋、朝日新聞の安井孝之さん

朝日新聞で好きなコラムがある。波紋風紋だ。 当日の写真のみfacebookで投稿させていただいたが、ゼミブロで2回分、再度、ネットから拾って投稿する。 障がい者雇用を命がけで取り組んだ大分県の「宇佐ランタン」さんの2回の… 波紋風紋、朝日新聞の安井孝之さん の続きを読む