今週の日程
今週の予定をお知らせします。 7日(月)は、午前中が牧之原の会社に訪問調査。 午後は東京赤坂でセミナーです。 8日(火)は、午前中が富士市の会社訪問。 午後は大学で講義やら相談者への対応です。 9日(水)は、午前中が来年… 今週の日程 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
今週の予定をお知らせします。 7日(月)は、午前中が牧之原の会社に訪問調査。 午後は東京赤坂でセミナーです。 8日(火)は、午前中が富士市の会社訪問。 午後は大学で講義やら相談者への対応です。 9日(水)は、午前中が来年… 今週の日程 の続きを読む
今日は本当は東京・東中野にある商店街の餅つき大会のお話を書こうと思っていたのですが、現地に到着したら、すでに片づけ始めていて、残念ながらネタが無くなってしまいました。。。 そこで、その後どうしたか・・・のお話を。 せっか… ウォーキング の続きを読む
今日はパソコンがストライキを起こしていましたが、今、 やっとご機嫌を直してくれました。 今週は気ぜわしい日々でした。 30日(月曜日)妻に近くの遠州鉄道、助信駅まで送ってもらい 浜松発ひかり号06.54にて坂本ゼミグ… 視察いろいろ の続きを読む
先日ある本を読んだことがきっかけで、昔のことを思い出しました。 若い頃、隣の芝生が青く見えて、 あっちにふらふら、こっちにふらふら、しておりました。 儲けたい一心から、フランチャイズビジネスに手を出し、 大失敗したことも… 失敗談義 の続きを読む
先月、ゼミで行われた 恒例のお誕生会の一コマ。 中川くんが皆に祝ってもらいました。 おめでとう、中川くん! 大志を抱くんだ! スギヤマ
土曜日担当の長島です。 円高が進行。先週は支持線の88円を突破し、84円台まで突っ込みました。大昔に79円を記録しているからか、80円割れを予想する向きもちらほら。ただ、外為相場は過去12の倍数(84円、96円、108… 為替相場 の続きを読む
野口具秋です。 2週間前のソウルの寒さに痛めつけられたので、 今回は万全の備えをしました。 何せ北国・東北に行くのだから。 予想通り、どんよりと曇った空は適切な判断を祝福して 今にも降りそうだ。 きっと仙台に着くころは雪… おはぎ の続きを読む
久しぶりに「たこまん」の今をお知らせします。 早いもでカレンダーもあと一枚となりました。 もう12月です。12月と言えばクリスマス・・・ 今年のクリスマスはどのようになるのでしょう? 今年は経済状況も厳しく冬の賞与削減ま… クリスマス の続きを読む
今日は、中国人の交渉力の強さの秘密を、自分の経験から分析してみます。 中国人が世界三大商人の一人に数えられる理由は、その交渉力にあると思います。 中国旅行から帰ってきた日本人はよく「だまされた」「高く買わされた」などと… Z 中国人の交渉力の強さの秘密? の続きを読む
こんにちは、ミツハシです 今年もいよいよ一か月を切りました 皆さんにとって2009年はどのような一年でしたか 少しでも良い年となっていればうれしいです さて、今回は事業仕分けから 事業仕分けとして、予算について再考する機… 事業仕分けから見えるもの の続きを読む
火曜日の小澤です このところ暖かい日が続いていますが、このブログがアップ される頃は、思いっきり寒くなっているかもしれませんが・・ 皆さんはNPO「KIVA」(本拠アメリカ)をご存知ですか? 先週のソーシャルベンチャ… 社会的起業家その1 の続きを読む
★弱者に優しい企業が誕生します。 先週末のことでした。 弊社の顧問先の社長から一通のメールが届きました。 まだ若き好青年の経営者です。 「障害者雇用を1店舗からスタートしてみたいのですが、 どのように始めるのが良いでしょ… 素晴らしき顧問先様に感動 の続きを読む
今週の主な日程をお知らせします。 30日(月)は、東北方面の企業視察です。 視察先は、主婦の店さいち(宮城県)、柏屋(福島県)、 そして板室観光ホテル大黒屋(栃木県)です。 1日(火)は、午後から浜松商工会議所に依頼され… 今週の日程 の続きを読む
今週も色々ありました。 23日、浜松八幡宮、楠クラブにて、曳馬中学校、学年同窓会が 恩師、金田静雄先生を囲み33名で楽しく過ごしました。 24日 静銀支店長来訪。浜信、右埼専務を訪問。 大庭歯科へ、夜は静岡キャンパス… 今週を振り返って" の続きを読む