「思わず口にしてしまう言葉!」

「思わず口にしてしまう言葉が相手をほめる内容だったら最高です」と誰かがいっていました。 苦しい時や気に入らない時に「とっさに出る言葉」ほど相手を傷つける言葉が多いように思います。 常に心に思っていることが口から出ちゃう。… 「思わず口にしてしまう言葉!」 の続きを読む

人財塾から1年にあたって

小林住建の小林直人です。 昨年私は人財塾5期生として1年間勉強させていただきました。 卒業してから半年経ちますが、恥ずかしながら何か劇的に変わったかと言うとそんなに大きくは変わっていません。人は少し増えましたが売り上げも… 人財塾から1年にあたって の続きを読む

【No288『日本でいちばん社員のやる気が上がる会社 家族も喜ぶ福利厚生100』過去の書籍紹介】

今回は、坂本光司先生と研究室に所属した全員、そして他研究室の数名が参加し総勢70名で2015年に執筆した書籍『日本でいちばん社員のやる気が上がる会社 家族も喜ぶ福利厚生100』をご紹介させていただきます。 『日本でいちば… 【No288『日本でいちばん社員のやる気が上がる会社 家族も喜ぶ福利厚生100』過去の書籍紹介】 の続きを読む

今週の日程

先週は、月曜日以外はすべて外出でした。 東京が4日、埼玉が1回でした。 金曜日と土曜日は、学会経営人財塾でした。 さて、今週の日程です。 13日(月)は東京です。 来年4月入学希望者のためのAO入試の面接のためです。 1… 今週の日程 の続きを読む

今年も始まる「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞審査

11月9日(木)に、第14回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の 第2回審査委員会が30名近い審査委員が参加して開催されました。 応募は、10月23日(月)で締め切りましたが、 例年以上の申し込みがあり、自薦・他薦含… 今年も始まる「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞審査 の続きを読む

NHK大河「どうする家康」を仕事に活かす 関ケ原決戦への経緯

1600年9月15日の関ヶ原の戦い。徳川家康が率いる東軍7万人と石田三成が率いる西軍10万人が関ケ原(岐阜県)で衝突し、わずか1日の戦闘で日本史が大きく動きました。 関ヶ原の戦いはなぜ起きたのか?            … NHK大河「どうする家康」を仕事に活かす 関ケ原決戦への経緯 の続きを読む

就業規則は組織に従う

たまにお客様から「○○の件は、うちの就業規則のどこに書かれていますか?」と質問されることがあったり、また就業規則に書かれていないことを社内で実施してしまい、その結果、問題になるケースがあったりします。 どうも就業規則が会… 就業規則は組織に従う の続きを読む

度量を大きくしたいものです!

人それぞれ度量の大きさが違います。 度量とは、「他人の言行を受け入れる、心の広さ」のこと。 前向きで感謝できる人ほど度量が大きく。 後ろ向きで、愚痴をこぼす人ほど度量が小さいように思います。 やっぱり、前向きで感謝できる… 度量を大きくしたいものです! の続きを読む

最近考えたこと

経営人財塾第5期生の小武祐一です。 人財塾を卒業し半年が経過しました。 経営塾で学んでいた頃は毎月の講義や課題をこなすことで、人を大切にする経営を実践する企業の情報に触れ、常にその考えを意識することができました。卒業後は… 最近考えたこと の続きを読む

【No287『モノづくりで幸せになれる会社となれない会社』過去の書籍紹介】

今回は、坂本光司先生とアタックスグループ代表パートナー;林公一氏、そして法政大学大学院 政策創造研究科 坂本研究室の有志とアタックスグループメンバーで取り組んだ書籍(2015年6月発行)について紹介させていただきます。 … 【No287『モノづくりで幸せになれる会社となれない会社』過去の書籍紹介】 の続きを読む

今週の日程

先週は、伊那市や三重県の津市などに移動しての仕事でした。 伊那市では2社を訪問しました。 参加された北海道の経営者塾の塾生(25名)等も喜んでくれました。 さて、今週の日程です。 6日(月)は、自宅書斎で仕事です。 7日… 今週の日程 の続きを読む

100の指標を自身と会社の背骨にして改革を行う

第14回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞が、10月23日で締め切りました。 今年も、150社以上の推薦があり、応募された方とやり取りをしてきました。最終的に辞退されたりといったことは毎年のことですが、 それでも今年… 100の指標を自身と会社の背骨にして改革を行う の続きを読む

NHK大河「どうする家康」を仕事に活かす なぜ秀吉は大陸侵攻したのか?

1590年 豊臣秀吉の小田原征伐により天下統一が完成                          1592年 大陸の明国(中国)、天竺(インド)への侵攻を目標に朝鮮出兵(文禄・慶長の役) なぜ外国を攻める必要がある… NHK大河「どうする家康」を仕事に活かす なぜ秀吉は大陸侵攻したのか? の続きを読む

コンプライアンスからインテグリティの時代に

コンプライアンスとインテグリティは、いずれも外来語であり、明確な定義はないと思います。一般的にコンプライアンス(Compliance)といえば、法令遵守、社会規範(社会のルール)の遵守という意味合いが強い言葉です。これに… コンプライアンスからインテグリティの時代に の続きを読む