No126記憶に残る経営者の言葉㉖ 四国管財(高知県高知市;ビルメンテナンス、病院サポート業)中澤清一社長(当時)
四国管財さんは、2012年に入学した坂本ゼミ(法政大学大学院 政策創造研究科 坂本研究室)最初の夏合宿しかも初日の訪問先でした。約40名で伺った記憶は今もしっかりと残っています。 中澤社長は、“13年前にアントレ―プレナ… No126記憶に残る経営者の言葉㉖ 四国管財(高知県高知市;ビルメンテナンス、病院サポート業)中澤清一社長(当時) の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
四国管財さんは、2012年に入学した坂本ゼミ(法政大学大学院 政策創造研究科 坂本研究室)最初の夏合宿しかも初日の訪問先でした。約40名で伺った記憶は今もしっかりと残っています。 中澤社長は、“13年前にアントレ―プレナ… No126記憶に残る経営者の言葉㉖ 四国管財(高知県高知市;ビルメンテナンス、病院サポート業)中澤清一社長(当時) の続きを読む
2017年9月に坂本ゼミ生の視察としてご訪問した『株式会社協和』。 同社のランドセルを購入すると1000日後にお子様宛に手紙を届けることができる【未来へつなぐタイムレター】は、東日本大震災の際、ある実話が話題となり多くの… No125記憶に残る経営者の言葉㉕ 株式会社協和(東京都千代田区;ランドセル・バック等製造販売)若松秀夫専務(当時) の続きを読む
株式会社アポロガスは福島県に生まれ育った企業として地域と密接につながる恩返し会社です。 篠木雄司氏は地元の銀行に勤務後、父;篠木勝司氏が中心になって設立したアポロガスに30才で入社。2008年45才のときに社長に就任され… No124記憶に残る経営者の言葉㉔ 株式会社アポロガス(福島県福島市;エネルギー事業)篠木雄司社長(現会長) の続きを読む
2012年に視察に伺ってからもう8年も過ぎました。当時、障がい者120名、職員120名の組織でした。 “福祉の人は優しすぎる。障がい者のことを知りすぎていて先回りしてしまう。さまざまな作業をやらせなさすぎる。やらせてみ… No123記憶に残る経営者の言葉㉓ ワークスみらい高知(高知県高知市;障がい者の生活・就労支援事業)代表;竹村利通 の続きを読む
ラッキーピエログループは北海道函館市を中心に17店を展開するファーストフードチェーンです。 ランチェスター戦略、パレートの法則、ロイヤリティ経営を3つの柱として地域の中で圧倒的な支持を集め、さらには北海道の外からも同社を… No122記憶に残る経営者の言葉㉒ ラッキーピエロ(北海道函館市;ファーストフードショップ運営)王一郎会長 の続きを読む
中井会長はお好み焼き店を全国にチェーン展開する千房株式会社の創業者です。 “厳しさには耐えられるが、寂しさには耐えられない” 中井氏は1945年奈良県生まれ。中学校の卒業式翌日、父に連れられ大阪の乾物屋に丁稚奉公として働… No121記憶に残る経営者の言葉㉑ 千房株式会社(大阪府大阪市;飲食業)中井政嗣代表取締役会長 の続きを読む
小椋理事長は会津若松出身。 30数年前に東京からこの長野県下伊那郡松川町に引っ越しをされています。その頃生まれた長女に知的障がいがあったことがきっかけで2001年、縁もゆかりもない長野県の地に障がい者のための施設を設立し… No120記憶に残る経営者の言葉⑳ 社会福祉法人アンサンブル会(長野県下伊那郡;障がい者の生活・就労支援事業)小椋年男理事長 の続きを読む
“社名の由来は東芝の電気釜” 創業者は梶谷 晋弘会長のお父様。戦後さまざまな商売を行い、昭和33年に電気屋をはじめたそうです。当時は東芝が電気釜を発売した時期でした。 店頭でご飯の実演販売をしましたがまったく売れませんで… No119記憶に残る経営者の言葉⑲ 株式会社芝寿し(石川県金沢市;食品製造販売)梶谷 晋弘会長 の続きを読む
キシ・エンジニアリング株式会社の設立は1985年、創業者は岸征男さんです。 その頃、岸さんには生後7か月の娘さんがおり、幸せな家族がそこにあった筈でした。 しかし娘さんが風邪をこじらせたことがきっかけで脳に致命的な障害が… No118記憶に残る経営者の言葉⑱ キシ・エンジニアリング株式会社(島根県出雲市;建設業)岸 征男会長 の続きを読む
日本電鍍工業株式会社は現社長のお父様;伊藤光雄氏が1958年(昭和33年)に創業した会社です。県内で納税トップ5に入るほど優良企業だった時期もある同社は、父の急死とその後を引き継いだ社長の経営によって8年後には倒産寸前と… No117記憶に残る経営者の言葉⑰ 日本電鍍工業株式会社(埼玉県さいたま市;貴金属メッキ業)伊藤麻美社長 の続きを読む
黒木本店の設立は1885年。2012年にお話を伺った黒木敏之社長は当時4代目、現在は5代目になっています。 1985年に発売した「百年の孤独」が大ヒットとなりました。一時期、「百年の孤独」が売上の約80%を占めていました… No116記憶に残る経営者の言葉⑯ 株式会社黒木本店(宮崎県児湯郡;蒸留所・混成酒製造業)黒木敏之社長(当時) の続きを読む
2016年9月に坂本ゼミの合宿先としてご訪問した『株式会社新宮運送』さん 木南社長は、表現力の乏しい私でよい言葉がみつからないのですが、謙虚で誠実、飾らない印象は今も記憶に新しいところです。 運送業でありながら“風を起こ… No115記憶に残る経営者の言葉⑮ 新宮運送(兵庫県たつの市;運送業)木南 一志社長 の続きを読む
“家が健康なら、人も健康になる” 出雲土建株式会社は、建築工事業の傍ら、廃木材をリサイクルし独自の技術で炭化したオンリーワン製品“炭八”の開発に成功。 “炭八”の主な特徴に、「調湿効果」「断熱効果」「空気清浄」「防音効果… No114記憶に残る経営者の言葉⑭ 出雲土建(島根県出雲市;建築業)石飛裕司社長 の続きを読む
“家庭の延長が会社であってほしい” 同社は超精密金型の開発・設計・製作及びプレス加工を行っています。 2012年には当時売上高約20億円の時に、28億円を投じて地下に工場を建設するという驚きの“夢工場”を竣工したことで知… No113記憶に残る経営者の言葉⑬ サイベックコーポレーション(長野県塩尻市;超精密金型の開発製造)平林巧造社長 の続きを読む