【No294『障害者の夢に夢を重ねて 竹ノ内睦子 藍工房を主宰して30年』;いい書籍紹介】
今回は東京都世田谷区で社会福祉法人藍を立ち上げた竹ノ内睦子さんの半生を綴った書籍をご紹介させていただきます。 『障害者の夢に夢を重ねて 竹ノ内睦子 藍工房を主宰して30年』著者;天野寛子 2012年3月発行 著者の天野寛… 【No294『障害者の夢に夢を重ねて 竹ノ内睦子 藍工房を主宰して30年』;いい書籍紹介】 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
今回は東京都世田谷区で社会福祉法人藍を立ち上げた竹ノ内睦子さんの半生を綴った書籍をご紹介させていただきます。 『障害者の夢に夢を重ねて 竹ノ内睦子 藍工房を主宰して30年』著者;天野寛子 2012年3月発行 著者の天野寛… 【No294『障害者の夢に夢を重ねて 竹ノ内睦子 藍工房を主宰して30年』;いい書籍紹介】 の続きを読む
今回は過去の坂本先生のゼミや授業の中で学んだ全国のお菓子メーカーさんの中から、壮絶な人生を歩まれた小松製菓 創業者の小松シキさんの書籍をご紹介させていただきます。 『むすんでひらいて おばあちゃんの南部せんべい物語』著者… 【No293『むすんでひらいて』著者;小松製菓創業者;小松シキ;いい書籍紹介】 の続きを読む
今週は東京都武蔵野市の吉祥寺に1坪という狭小店舗で、しかも2種類の商品しか扱っていないにもかかわらず行列の絶えない和菓子屋さん;小ざさ2代目の社長;稲垣篤子さんが執筆された書籍からほんの一部をご紹介させていただきます。 … 【No292いい書籍紹介『1坪の奇跡』著者;小ざさ社長 稲垣篤子さん】 の続きを読む
今回は、2017年に坂本光司先生と坂本研究室に所属するメンバー全員で取り組んだ書籍『日本の「いい会社」地域に生きる会社力』について紹介させていただきます。 『日本の「いい会社」地域に生きる会社力』 ミネルヴァ書房 ●章立… 【No291『日本の「いい会社」地域に生きる会社力』過去の書籍紹介】 の続きを読む
今回は、2017年に坂本光司先生と坂本研究室に所属するメンバー全員で取り組んだ書籍『いい経営理念が会社を変える』について紹介させていただきます。 『いい経営理念が会社を変える』 ラグーナ出版;2017年出版 ●章立て序 … 【No290『いい経営理念が会社を変える』過去の書籍紹介】 の続きを読む
今回は、坂本光司先生と法政大学大学院 政策創造研究科 坂本研究室を中心とした有志で取り組んだ書籍(2016年10月発行)について紹介させていただきます。 『さらば価格競争』 商業界 ●章立て 第1章 価格競争型経営の終焉… 【No289『さらば価格競争』過去の書籍紹介】 の続きを読む
今回は、坂本光司先生と研究室に所属した全員、そして他研究室の数名が参加し総勢70名で2015年に執筆した書籍『日本でいちばん社員のやる気が上がる会社 家族も喜ぶ福利厚生100』をご紹介させていただきます。 『日本でいちば… 【No288『日本でいちばん社員のやる気が上がる会社 家族も喜ぶ福利厚生100』過去の書籍紹介】 の続きを読む
今回は、坂本光司先生とアタックスグループ代表パートナー;林公一氏、そして法政大学大学院 政策創造研究科 坂本研究室の有志とアタックスグループメンバーで取り組んだ書籍(2015年6月発行)について紹介させていただきます。 … 【No287『モノづくりで幸せになれる会社となれない会社』過去の書籍紹介】 の続きを読む
今回は、2014年度に坂本先生のもと、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本研究室で取り組んだ書籍について紹介させていただきます。 『日本でいちばん大切にしたい会社がわかる100の指標』(朝日新書) ●章立て 序章 業績も… 【No286『日本でいちばん大切にしたい会社がわかる100の指標』過去の書籍紹介】 の続きを読む
今回は2013年にアイエヌジー生命保険株式会社(以下ING生命)と法政大学大学院 中小企業研究所、政策創造研究科 坂本研究室による産学連携共同研究として出版したプロジェクトをご紹介させていただきます。 『人に喜ばれる仕事… 【No285『人に喜ばれる仕事をしよう』過去の書籍紹介】 の続きを読む
今回は、2014年度に坂本先生のもと、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本研究室の有志で取り組んだ書籍について紹介させていただきます。 『逆風を追い風に変えた企業』 発行;静岡新聞社 ●章立て 第1章 元気印中小企業の1… 【No284『逆風を追い風に変えた企業』過去の書籍紹介】 の続きを読む
今回は2013年度に坂本先生のもと、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本研究室の有志メンバーで取り組んだ書籍について紹介させていただきます。 『会社を元気にしたければF・E・D社員を大切にしなさい』:PHP研究所 本書で… 【No283『会社を元気にしたければF・E・D社員を大切にしなさい』過去の書籍紹介】 の続きを読む
今回は、2013年度に坂本先生のもと、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本研究室で取り組んだ書籍について紹介させていただきます。 ラグーナ出版さんから『幸せな職場のつくり方 障がい者雇用で輝く52の物語』が発売された20… 【No282『幸せな職場のつくり方 障がい者雇用で輝く52の物語』過去の書籍紹介】 の続きを読む
今回は、2012年度に坂本先生のもと、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本研究室で取り組んだ書籍について紹介させていただきます。 採用において特に応募が多い企業・人を重視した経営を実践している企業18社を取材しその事例を… 【No281『なぜこの会社に人財が集まるのか』過去の書籍紹介】 の続きを読む