本気で取り組むと!

福島正伸さんの話しや本を読み返す度に気づきをもらいます。 ・・・ということは、いい話しを聞いても何も実践していないということ。 福島さんの書籍「夢が現実に変る言葉」をペラペラとめくった時に飛び込んできた言葉。 「思い通り… 本気で取り組むと! の続きを読む

「人は活かすものである!」

ネット動画で高野登さん(元リッツカールトン・初代日本支社長)の話しを聞きました。 その中で、「人は使うものでなく、活かすものである」という言葉に、 果たして自分は実践しているのかとハッとさせられました。

プラス発想すると、充実した人生が歩めそうです!

90%の良いことがあっても、10%の悪いことを見て「ツイていない」と言う人もいれば、 90%の悪いことがあっても、10%の良いところを見て「ツイている」と考える人もい。 考え方によってどうにでもなります。 どうやらマイナ… プラス発想すると、充実した人生が歩めそうです! の続きを読む

「勉強は世のため、人のためにするもの!」

カリスマ塾講師だった木下晴弘さん ある時期までは、「勉強は自分の為にするもの(利己の心)」と生徒に教えていました。 それらの生徒は社会人になると利己欲のために他人の足を引っ張り合うようになり、競争に疲れバブル崩壊後はリス… 「勉強は世のため、人のためにするもの!」 の続きを読む

「ありがとう」と「サンキュー」

「ありがとう」は「有り難う」と書き、難いことが有った時に神に向かって感謝の意を伝える言葉だそうです。 私が子どもの頃は、お年寄りが手を合わせて「有り難や、有り難や」と言っていたように思います。 「ありがとう」は、相手にも… 「ありがとう」と「サンキュー」 の続きを読む

価格競争は人を幸せにしない!

坂本光司先生は「価格競争は人を幸せにしない」と言います。 価格安さで勝負している会社は、顧客からは常に相見積もりにさらされ、理不尽な取引を強要されるので経営が疲弊していく。 それに加え、仕入先、協力会社には顧客からされた… 価格競争は人を幸せにしない! の続きを読む

自分の顔は他人のためにある

「自分の顔(表情)は他人のためにある」と大久保寛司さんはいいます。 他人の表情をみて、「調子が良さそうだ」とか「機嫌が悪そうだ」とか思いますが、自分の表情はみることはできません。 どれだけ不機嫌な顔をしていることで、回り… 自分の顔は他人のためにある の続きを読む

人の優しさは涙の量に比例する!

坂本光司先生が自分の経験から良く口にする言葉。 「人の優しさは涙の量に比例する!」 「涙を流したことのない人は、人の悲しみ、苦しみが分からない。」 先生は「企業が求めている人財は知識やノウハウ、テクニックなどを身に付けた… 人の優しさは涙の量に比例する! の続きを読む

安全な石けん!

合成洗剤には合成界面活性剤、蛍光剤、漂白剤、合成香料、着色料、保存料という体に優しくないと言われている原料が使われている。。 我が家ではいつしか合成洗剤に変わって、「シャボン玉石けん」シリーズを使っていますが、 この石け… 安全な石けん! の続きを読む

条件だけで決めるのはミスマッチの元

就職先を探している学生が、「給料が高い」「休みが多い」「福利厚生が充実している」という「条件」だけで企業選択すると、 入社後に「自分が期待していた社風と全く違う!」「思っていたのと違った!」というミスマッチが生じることに… 条件だけで決めるのはミスマッチの元 の続きを読む

本年度入社の学生離職率は高くなる?

昨年コロナ禍で大卒求人がリアル会社説明会からオンライン説明会が主流となった。 在宅ワークが当たり前の企業は、会社見学しないでオンラインのみで学生を決めているという。 その学生達が今月オンライン入社?となった。 昔から、「… 本年度入社の学生離職率は高くなる? の続きを読む

中小企業の減少化が止まりません!

最近、お取引しているA社さんが廃業するという報告があったので、お伺いしてきました。 年齢68歳の社長さんに後継者がいない。 「あと数年は頑張ろうと思ってたけど、コロナ問題で売上が下がり、ここら辺が潮時だ」と判断されたよう… 中小企業の減少化が止まりません! の続きを読む

自分にも責任があると考えると・・・!

「人のせいにしている人で成功した人はいない」とあるコンサルタントが話していました。 問題が起きた時に、他人のせいにする人は、うまく行った時は自分のお陰となる。 こういう人は、回りの信頼を得ることができません。 他人が悪く… 自分にも責任があると考えると・・・! の続きを読む

自立型人財が多い会社は強い!

自分の考えを押し通していくワンマン型リーダー組織ほど全体がまとまっているようにみえるけど、指示待ちのイエスマンしか育たない。 周りの意見を聞く調整型リーダーは組織全体をまとめるのに時間が掛かるけど自ら考える自立型社員がが… 自立型人財が多い会社は強い! の続きを読む