「研究法」受講しました
春期講座の「研究法」を28日から受講しました。 M1の杉田さん、吉田さんのお顔もありますが、30名を超える新入生の方々が出席されています。 熱い! ユニーク! 年齢も、経験も、性別も、違う仲間が学ぶために集って… 「研究法」受講しました の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
春期講座の「研究法」を28日から受講しました。 M1の杉田さん、吉田さんのお顔もありますが、30名を超える新入生の方々が出席されています。 熱い! ユニーク! 年齢も、経験も、性別も、違う仲間が学ぶために集って… 「研究法」受講しました の続きを読む
毎週土曜日の9:30~イノベーションマネジメント科での 坂本教授の「中小企業経営革新論」があります。 その講義内の「経営者の条件」は、耳に痛いことしきりで 私には本当によく効くほろ苦い薬です。 そのいくつかを紹介させて頂… 経営者の条件 の続きを読む
静岡サテライトキャンパスで、 文化資源論の講義を受けました。 内容は、 北海道・札幌についてでした。 北海道といえば、9月にゼミで 合宿を予定しています。 北海道を代表する 日本を代表する いろんな企業の視察が 今でも楽… 今日は文化資源論の講義 の続きを読む
Ⅱ期講義スタート! 今日受講した科目は、増渕教授の 『文化資源論』 静岡サテライトキャンパスでの講義でした。 M1のメンバーだけでなく、M2のメンバーも 多くいたので驚きました。 世界遺産や、文化の政治学など、興味深い話… 今日からⅡ期の講義がスタート の続きを読む
今野です。 昨夜は岡本教授による『地域と企業・産業(集積論)』の授業がありました。 授業は中小企業庁のHpにある、産地概況調査結果に沿って行われましたが、この調査、平成17年で打ち切りになったそうです・・・ 中小企業庁に… 産業集積論 の続きを読む
静岡サテライトキャンパスの遠隔講義に、イノベーション・マネジメント専攻 大村研究科長がお見えになりました。 講義終了後、直(寿司屋)で討論会。 大村教授は、今後、選択したい授業や学校に対する要望など 親身になって聞いてく… 遠隔講義 の続きを読む
皆様、こんにちは、鈴木kです。 ブログではご無沙汰しております、、、ゴニョゴニョゴニョ・・・・・ゴメンナサイ。。。 さて、なんとか前期Ⅰ期も終わり、昨日は静岡サテライトキャンパスで増淵先生の「地域ブランド論Ⅱ」を… 前期Ⅱ期スタート! の続きを読む
火曜日担当のY.Sです。 月曜日は「商店街活性化論」がありまして、静岡に居ながらにして坂本先生の生の講義を受講しています。 金曜日は市ヶ谷、月曜日は静岡と同じ講義でありながら両方のキャンパスで講義してくださる先生には感謝… 魅力ある商店街とは何でしょう の続きを読む
静岡サテライトキャンパスで行われた坂本光司教授による 『商店街活性化論』のお手伝いに行ってきました。 市ヶ谷では、金曜日に同じ講義が行われています。 私は昨年、この講義を受講しましたので 結城さんや、オカゾンが「今年も講… 商店街活性化論 の続きを読む
巣鴨信用金庫のホスピタリティーを研究している 私たちにとって、田中常務理事をお招きすることは 大変嬉しいことであると同時に、緊張もしました。 田中常務理事のお話は、説得力と自信に満ち溢れていました。 ここで、私たちなりの… 巣鴨信用金庫2 の続きを読む
こんにちは、ミツハシです 土曜日に今年度最後の講義がありました 坂本教授の講義 『中小企業経営革新論』 初めて外部講師をお招きしました 巣鴨信用金庫 田中理事様です ホスピタリティという言葉が注目されてきていますが ここ… 巣鴨信用金庫 の続きを読む
こんにちは、ミツハシです 昨日は坂本教授の講義 【中小企業経営革新論】 でした この講義は坂本教授の≪現場主義≫について 共に学べます 受講生は担当に分かれ、中小企業について 調査し、発表を行います この講義は、皆様とて… 中小企業経営革新論について の続きを読む
坂本光司教授による「中小企業経営革新論」 人気がある講義のため、早く行かないと椅子がない。 結城団長と藤井さん「エーワン精密」についての発表 すごっ!! 団長!団長ブログの中身がないんですけど・・・なんで? チョコちゃん… 中小企業経営革新論 の続きを読む
こんにちは、ミツハシです さて、当ブログはすっかり秋モードです 『○○の秋』とあるように何かをするには とても良い季節 みなさんは何かありますか 僕は音楽の秋を堪能したいです 友人の所属するオーケストラが10月にあり 現… Ⅲ期スタート の続きを読む