坂本教授の今日の日程!
4日(土)は、午前中は仲間が近々出版する本の対談、 午後はゼミなどです。 坂本研究室授業中
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
4日(土)は、午前中は仲間が近々出版する本の対談、 午後はゼミなどです。 坂本研究室授業中
おじいちゃん おばあちゃん により元気よく長生きしていただきたいために そして自分も 6月19日日曜日 愛知県大府市 国立長寿医療研究センター 10時30分から16時
法政大大学院 坂本光司ゼミ 修士2年 根本幸治 18歳で某大学政治経済学部に進学した我が娘に、国政選挙に参加する感想を聞いてみました。 初めての参政権行使にワクワク期待を膨らましているのか。改革に燃えているのか。 彼女は… 18歳選挙権でのメッセージ の続きを読む
3日(金)は、一日中、大学内です。 ラジオ局の生電話取材や雑誌社の取材。 さらには、18:30からの講義「中小企業論」です。 今回が8回講座の最後になり、 終了後は参加者約30名とノミュニケーションです。 法政大学市ヶ谷… 坂本教授の今日の日程! の続きを読む
性善説の経営 トヨタ自動車の豊田章男社長が、「私の家庭教師です」と言わしめる伊那食品工業の塚越寛会長さん。 氏は「弊社は性善説の上に経営がなりたっている会社です」といいます。 社員が働く幸せを感じているからこそ、自ら動く… 伊那食品工業 「性善説の経営」 の続きを読む
2日(木)は一日中、広島市です。 学会の支部設立打ち合わせや、 近畿通産局主催の講演会のためです。 終了後は広島市内のユニーク企業の訪問予定です。 坂本研究室 ゼミ風景
坂本ゼミで毎回ゼミ生は泣く。 女子はハンカチにマスカラの黒やファンデーションの肌色を転写し、 男子はさっと目頭をぬぐって「俺は泣いてないぞ」みたいなフリ。 なぜ、毎回、泣くのか、、、。 坂本先生が泣かせている、、、。 感… 涙と饅頭と詩集 の続きを読む
6月1日(水)は、5日の日曜日に仕事が入ってしまったため、 ほぼ一日中、自宅書斎で書類整理や原稿書き。 さらにはラジオ番組の電話取材等です。 坂本光司先生
長文です。 5月20日(金)21日(土)に愛知県豊田市で第1回「自然栽培バーティ全国フォーラム」が開催された。21日は法政大学大学院坂本ゼミを優先した。 自然栽培とは、農薬等を使わず果樹、米、野菜等を自然のままに栽培する… 第1回「自然栽培バーティ全国フォーラム」 の続きを読む
31日(火)は、学会の用事で一日中、大阪です。 午前中は20名ほどで「島田」の視察、 午後からは三和建設内で 「人を大切にする経営学会」関西支部の勉強会です。 人を大切にする経営学会関西支部第2回例会
今週の日程です。 30日(月)は、午前中が「SBS静岡放送」のスタジオに入り、 いつものラジオ番組の収録です。 終了後、新幹線で東京に向かい 「消費者庁」主催のシンポジウムでの講演です。 その後、静岡にUターンし、静岡S… 今週の日程 の続きを読む
「福井洋傘」さん、6月2日(木)23:00~23:30 BSジャパンに登場します。 毎年、まぐろの初セリでセリ落とすのは、すしざんまいの喜代村です。木村社長はテレビ、新聞、雑誌等に取り上げられるので宣伝効果を考えると… 「福井洋傘」さん、6月2日(木)23:00~23:30 BSジャパンに登場します。 の続きを読む
法政大学大学院、坂本光司教授が会長の「人を大切にする経営学会」の入会のご案内をさせていただきます。 会員の方はお知り合いの方をお誘いください。また、SNS等での拡散をお願いします。 入会案内後、今週は、精神障害就労継続支… 人を大切にする経営学会のご案内 の続きを読む
毎週のグループ発表は坂本先生から出された課題である企業10社の研究発表です。A班からG班まで、全国の企業を事前調査し、パワーポイントで資料を作り、10分間でプレゼンテーションするものです。 私にとっては企業の勉強になると… ゼミの風景・10分間のプレゼンテーション の続きを読む