ペラペラですいません

立石です。 授業の休憩時間にブログを更新しています。 坂本ゼミのブログで」は365日毎日更新しようというのが暗黙の了解となっています。 さっき「誰も今日のブログを更新していないよ」と中川君に指摘され今あわてて更新していま… ペラペラですいません の続きを読む

商店街革命!?

坂本光司先生は商店街研究の第一人者としても知られています。 私も前期課程で先生にご指導いただきました「商店街活性化論」 に参加し、商店街の勉強をしていたもので思わず耳が立ってしまい ました。 なんとディスカウントストアの… 商店街革命!? の続きを読む

すべては自分から

月曜担当 小松です。 しばらく業務やらいろいろありまして、暫くぶりに土曜日は市ヶ谷へ通学いたしました。 後期の初めの授業しか出ていませんでしたので3週間ぶり。 ひさしぶりのゼミもなんだかうらしま太郎でした。仕切り直してが… すべては自分から の続きを読む

町内は秋祭り

今朝は早くから花火の音が威勢よく鳴り響いてています。  わが町、早出町八幡宮の例大祭です。 町内の氏子と謂うより、町内の親睦を兼ねたお祭りです。  さて昨日も、ハードで楽しい勉強を終り、いつもより早い時間の新幹線20時2… 町内は秋祭り の続きを読む

われわれのシンポジウム

野口具秋です。 10月3日の土曜日は緊張していたのかも知れない。久しぶりにスーツを取り出してクリーニングの きいたYシャツに袖を通す。先生も時間を気にしてか講義は時間通りに終了する。 出席していた内山さんの姿がもう見えな… われわれのシンポジウム の続きを読む

富士丸が逝く

木曜日担当の高澤です。 たぶん日本でもっとも有名な犬だと思うけど,富士丸が死んでしまったそうです。最近ブログの更新がないと思ったら,昨日の日記で筆者がコメントしていました。特に弱った様子もなく,まだ7歳だったということで… 富士丸が逝く の続きを読む

お菓子フェアー

この頃はたこ満のお話つづきですいません。 ブログを書くにつれイベントの多い会社だな・・と 思っていますが、今回もたこ満のことを聞いてください。 10月6日に第21回「たこ満ふれあいお菓子フェアー」を 行いました。 この日… お菓子フェアー の続きを読む

岩手八幡平に行きました

最近遅くなりぎみですみません 火曜日の小澤です 先週、岩手県の八幡平に行ってまいりました。 岩手山のすそ野に広がる、雄大な光景 地元の方も驚くほどのよい天気で  「神様ありがとう!」 気分も上々、すっかり調子に乗って「さ… 岩手八幡平に行きました の続きを読む