「従業員のメンタルヘルス 企業業績に影響大」

     「従業員のメンタルヘルス 企業業績に影響大」 山本慶応大学教授及び黒田早稲田大学教授の連名で上記表題の論文が日経「経済教室」(6月13日付け朝刊)に掲載されています。 この論文では、従業員のメンタルヘルスが悪化… 「従業員のメンタルヘルス 企業業績に影響大」 の続きを読む

世界を救う「救缶鳥プロジェクト」

おはようございます、M1の西森です。 少し前の話になりますが、神田経営者クラブの5月定例会で株式会社パン・アキモトの秋元社長の講演を聴く機会を頂きました。 以前テレビ番組で救缶鳥プロジェクトを知ったとき、あまりにもその活… 世界を救う「救缶鳥プロジェクト」 の続きを読む

温暖化・・・

皆さんこんばんは。関東地方では先週から大雨が降り、土砂災害や浸水、河川の氾濫が危惧されていますね。 雨雲は不思議なものですね。必ず弱ったところを突いてくるというか、一度起きた場所に再び襲ってくるというか・・・。 昨年まで… 温暖化・・・ の続きを読む

気がつくと月曜日は毎週まったり曜日 M2田島浩太

毎度お元気様です。 気が付くと最近月曜日は予定が空いており、まったり、これまた幸せな時間を過ごしております。 何と言っても楽しみなのは日曜日に毎週録画している、「黒田官兵衛」を観る事、楽しみで一週間長過ぎです。  また先… 気がつくと月曜日は毎週まったり曜日 M2田島浩太 の続きを読む

マミフェスト完成

皆さま こんにちは。M3増田かおりです。 昨日の法政大学新見附校舎での「幸せな職場のつくり方」の 記者発表は、感動的でしたね。 坂本先生や川畑社長、山田ゼミ長、岡本副ゼミ長、ひとりひとりのお話を聞くと、 「この本はラグー… マミフェスト完成 の続きを読む

愛用の藍染めお財布

先日のアンシェーヌ藍では出張講義として行くことができて本当に嬉しかった。実は春休みに予約していたのに家族が揃わないという事態に 竹ノ内さんにお話しを伺うことができて、しかもお隣に座ってくださるというハプニング! 終始「普… 愛用の藍染めお財布 の続きを読む

坂本ゼミあれこれ。

はじめまして。 4月から坂本ゼミに加わえていただきましたD1菅野雅子と申します。 D課程に進み、2ヶ月が経ちましたが、坂本ゼミのテンポの速さに圧倒されっぱなしです 修士・博士・研究生・特任研究員含めて総勢70名を超えるゼ… 坂本ゼミあれこれ。 の続きを読む

みんなの思いを乗せて・・・

坂本ゼミ生と取材先企業の皆様・家族の皆様、ラグーナ出版さん・・・関わったすべての人の思いを乗せて「幸せな職場のつくりかた」遂に出版されました。坂本先生どうもありがとうございます!この本に関わることができたことを 幸せに思… みんなの思いを乗せて・・・ の続きを読む

急増するいじめ・嫌がらせの相談件数 昨年度は前年比14.6%増

 おはようございます。  今回は、少しまじめなお話です。  先日、平成25年度の厚生労働省の「個別労働紛争解決制度施行状況」というものが公表されました。  個別労働紛争解決制度は、個々の労働者と事業主との間の労働条件や職… 急増するいじめ・嫌がらせの相談件数 昨年度は前年比14.6%増 の続きを読む

毎度お元気様です。M2田島浩太

いつもお世話様です。 本日、月曜日は私のブログ担当の日であり、考えると日曜日の夜までがんがんにお志事が入っている為、月曜日はホッとします。本日は、長風呂とパソコン眺めならゆっくりさせて頂きました。  私、「クーロンヌ」と… 毎度お元気様です。M2田島浩太 の続きを読む