心のリセットができます!
2013年から2018年まで法政大学院・坂本光司研究室にて学ぶ機会を得ました。 毎週土曜日に東京市ヶ谷校舎で開催される坂本ゼミで1週間の最新情報を得ると共に人を大切にする会社について学ぶ機会があることで1週間ごとに気持ち… 心のリセットができます! の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
2013年から2018年まで法政大学院・坂本光司研究室にて学ぶ機会を得ました。 毎週土曜日に東京市ヶ谷校舎で開催される坂本ゼミで1週間の最新情報を得ると共に人を大切にする会社について学ぶ機会があることで1週間ごとに気持ち… 心のリセットができます! の続きを読む
「ありがとうと言っていると良いことが起きるけど限界がある」と斎藤一人さん。 次のステップとして、 「ありがとうございます」、「感謝します」と言われる人生になると更にうまく行くようになると。 「なるほどねぇ!」 文字にする… 「ありがとうと言っていると良いことが起きるけど限界がある」 の続きを読む
昨日、モラロジー経済講演会が開催されました。 講師は南部せんべいのトップメーカー(株)岩手屋小松遊平先生(副社長) 「花咲かじいさん」と「欲張りじいさん」の話しが印象的でした。 行動は同じでも、心(動機・目的)によって得… 花咲かじいさんの生き方がいいです の続きを読む
「経営とはゴールの無いマラソンランナー!」とタナベ経営創業者の田辺昇一さん。 企業経営は走り始めたら途中休憩はできなく、経営者は次々と後継者にタスキを繋いで行く。 私は2000年にバトンを引き継ぎ24年目となりましたが、… 「企業経営にゴールはなし!」 の続きを読む
いつも見慣れた景色。 「赤色が目に飛び込んで来る」と意識した途端に赤色い色が目に飛び込んでくる。 黄色い色と思えば黄色だし、緑色と思えば緑色・・・。 「鳥の声が聞こえてくる」と意識した途端に、さえずりが聞こえてくる。 「… 意識するとツキが巡ってくる? の続きを読む
「いま幸せと思えないと、未来も同じ結果になる!」と福島正伸さん。 アメリカで「幸せですか、不幸ですか?」と質問し、10年後に同じ人にアンケートを実施。 その結果、10年前に「幸せです!」と答えた方のほとんどが10年後も「… 「いま幸せと思えないと、未来も同じ結果になる!」 の続きを読む
数多くのアスリートを指導している(株)サンリの西田文雄さんは「感謝が出来ない人は超一流選手にはなれない」といいます。 「自分の力でここまで来た」と思っている人は一流選手どまりだけど、 「今の自分があるのは周りが支えてくれ… 「オリンピック選手は感謝できる人しかなれない!」と西田文雄氏 の続きを読む
企業は企業それ自身のために存在するのではなく、 企業に関る人々のために、 社会のために存在する。 坂本光司著「経営者のノート」より (人を大切にする経営学会員 村田光生)
先日、経営人材塾の同じ班の仲間と東京駅で一杯。 新幹線に乗車し、静岡駅で降車した際に気に入っていた傘をお店に忘れたことに気が付きました。 「あちゃ~、やっちまった!」 (株)三富子ケース(みふね)の大畑さんから「傘を預か… 「見事な仕事ぶりに感動です」 の続きを読む
経営には、時代の変化に合わせ変えるべきものと、 どのように時代が変化しても決して変えてはいけないものの2つがある。 坂本光司著「経営者のノート」より (人を大切にする経営学会員 村田光生)
誰かがいっていたけどやる気スィッチをたくさん持つことが大切」と言っていました。 多く持っている人は、色んな事に興味を持ち実践することが多いと思いので、失敗も多いだろうけどその分数多くの体験をすることになる。 このやる気ス… 「やる気スイッチ!」 の続きを読む
以前、そのようなことを聞いた時には「その通りだよな!」と思いました。 人は大きい、小さいにかかわらず感動することで、数多くの気づきを得ることができる。 感性が磨かれている人ほど数多くの感動を持つことができるんでしょうね。… 「人は感動を忘れた時に成長が止まる」 の続きを読む
「成功というのはとってもシャイで引っ込み思案なので、表に出ても直ぐに引っ込んじゃうんです!」と福島正伸さん 結果が出ないからと言って諦めてしまうのではなく、コツコツと努力を積み重ねることで「ひょい!」と表に出てくるものな… 「成功」はある時、突然「ひょい」と出てくる! の続きを読む
輪廻転生・・、仏教では、死んだら何度でも生まれ変わるといいます。 この世で「嫌だなぁ!」「現実から逃げたい!」と感じていることは、前世でやり残したことじゃぁないかと。 この世で、嫌なことから逃げていると、来世でも同じ体験… 「嫌だなぁ!」と思うのは前世のやり残し! の続きを読む